
コメント

るんるん
お子さんによっては1年生から留守番させてる方もいらっしゃいますよね。
お子さんの性格次第かなと思います。
ちなみにうちの子は留守番が怖いらしく、3年生の今でも難しいです。
6年生まで学童行きたい!と言ってるくらいです💦
それに、夏休みなどの長期休みが私は心配なので、私なら有料学童に通わせます。
るんるん
お子さんによっては1年生から留守番させてる方もいらっしゃいますよね。
お子さんの性格次第かなと思います。
ちなみにうちの子は留守番が怖いらしく、3年生の今でも難しいです。
6年生まで学童行きたい!と言ってるくらいです💦
それに、夏休みなどの長期休みが私は心配なので、私なら有料学童に通わせます。
「ココロ・悩み」に関する質問
不眠症で長く睡眠薬飲んでたけど辞められた方いますか?? 今飲まなくても寝られる日もあるんですが、眠れない日もあって、我慢しようと思っても仕事もあるし寝れないときつくて結局飲んじゃう…という生活してます🥲 完全…
慰めてもらえませんか? 幼稚園行事、いつもパパが仕事で私1人で大体行くのですが… 今回は誕生日会。 ほんとそういう行事ってその時一度だけ。 我が子は1番端でトップバッターでした…ということもありスマホとビデオカ…
助けてください。 小学一年生の息子がいます。 言うことをきかない。 出されたご飯をちゃんと食べない。 しょっちゅう嘘をつく。 こんな事ばかりで、息子が憎いです。 一緒に居られる自信がありません。 実母に相談し…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
まい
ありがとうございます✨