コメント
るんるん
お子さんによっては1年生から留守番させてる方もいらっしゃいますよね。
お子さんの性格次第かなと思います。
ちなみにうちの子は留守番が怖いらしく、3年生の今でも難しいです。
6年生まで学童行きたい!と言ってるくらいです💦
それに、夏休みなどの長期休みが私は心配なので、私なら有料学童に通わせます。
るんるん
お子さんによっては1年生から留守番させてる方もいらっしゃいますよね。
お子さんの性格次第かなと思います。
ちなみにうちの子は留守番が怖いらしく、3年生の今でも難しいです。
6年生まで学童行きたい!と言ってるくらいです💦
それに、夏休みなどの長期休みが私は心配なので、私なら有料学童に通わせます。
「ココロ・悩み」に関する質問
毎日毎日夜泣きで全然寝れなくて、ストレスで子どもが憎くて殺意しかわきません。 シングル子どもと2人暮らし、頼れる人は誰もいません。 来月で2歳なのに何でこんなに寝ないんだろう。 この前は初めて子どもを叩いて…
子どもの夜泣きが酷く、毎日寝れません。 母になるってこれが普通でしょうか? 今日は22時に寝れたのに2時に爆泣きしてきて私が寝れなくなりました。 シングル子どもと2人暮らしなのでほぼ毎日こんな感じで過ごしてい…
子供が先週の土曜日から発熱してインフルA型です。 日曜に一度下がってまた高熱。 一昨日までずっと39.0から40.0ありました。 再度病院に行き、喉の痛みと咳がひどいので溶連菌の検査はしましたが陰性。何もすることはな…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
まい
ありがとうございます✨