※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コノハ
妊娠・出産

50gブドウ糖負荷検査前の朝食について、普段通り食べていいか、抜くか迷っています。検査前の食事や経験談についてアドバイスをお願いします。

50gブドウ糖負荷検査日の朝食について。

1週間後に50gブドウ糖負荷検査を控えてます。
病院からは朝食の有無に関わらず行いますとしか言われていません。

この場合普段通り食べていけばいいのでしょうか?
(普段10時の検査で7時か8時に食べてます)
検査時間が8時半からなので抜いていくか、
野菜だけ、ヨーグルトだけなど軽めにするか迷います。

妊婦検診では先週初めて尿糖が+になりました。
(朝食にジャム付きのフレンチトースト食べたからせいかな💦と。)
そのせい、引っかかるのではないかと心配で‥。

ありのままで検査を受ける方が検査の意義があるとは思いますが、入院になると上の子供と離れ離れになるので、できれば避けたいです。。

朝食抜かない場合、どんな食事を検査何時間前までに食べるのがいいのでしょうか?
抜いた場合、ブドウ糖50g接種で急上昇したりしないでしょうか?

経験談、アドバイス、宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

通常は抜かなくていい検査です!血糖が気になって食べるなら2時間以上前に軽食摂取したらいいかと!

  • コノハ

    コノハ

    抜かなくて良い検査なんですね!6時前に軽く食べていこうと思います!ありがとうございました😊

    • 5月4日
deleted user

私が行ってた病院だと前日の21時以降はお茶と水以外禁止でした!

  • コノハ

    コノハ

    厳しく決まっている病院もあるんですね!!でもはっきり禁止と言われる方が迷わなくていいかも‥
    ありがとうございました😊

    • 5月4日
いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

75gと50gで違うみたいですね。
75gなら前日の21時から食べたら駄目で朝も駄目、採血も食前、30分後、60分後、120分後にします。
50gは詳しくは知りませんが食べてもいいみたいだし採血も1回?なので(ママリでだれか50g負荷試験するって投稿してました)軽食を早めの時間に食べたらいいかと思います。

  • コノハ

    コノハ

    検査に多大な影響を与えないように早めに軽い物食べて行きます!
    75gはそんなに採血💉するんですね‥💦
    ありがとうございました😊

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

50g負荷は食事に関係なく随時血糖を糖50g負荷して採血1回測定します。←初期の検査で血糖が高くなかった人。
この検査で引っかかってすぐに入院してってことにはならないと思います。これで引っかかったら75g負荷(食事抜き、採血数回)をやることになると思います。
ご心配のようなら6時半から7時ごろ軽く召し上がるのが良いかもですね。
私もコーンフレークたべて1時間で尿糖➕でたことありましたが、ご飯やパンにしたら以降出ず、採血も大丈夫でした😅

  • コノハ

    コノハ

    直近の検査で尿糖が出たので朝食に対して過剰に不安になりましたが、皆さん仰るように早めに軽めに食べるよう対策して行ってみます!
    コーンフレークでも出るんですね💦気をつけます!
    ありがとうございました😊

    • 5月4日