※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mi
子育て・グッズ

2歳の長男が泣きながら謎の行動をしている。おもちゃを大切にしていて、壊れた際に泣き、再び壊す行動を繰り返す。ストレスを感じている可能性があり、園生活でも熱が出たりしている。次男の暴れる様子も影響しているかもしれない。

2歳の長男についてです。
発語が遅いながらも、ジェスチャーで割とわかるのであまり困っていなかったのですが、泣きながら謎の行動をしていたので意味がわからず、相談させていただきます。

長男はクルマのおもちゃが好きで、娘にも次男にも、時には私や夫にも触らせずにどこにでも何かしらのクルマのおもちゃを持ち歩きます。
そんな長男が遊んでいるおもちゃに次男が手を出すのもいつものことで、長男がそのおもちゃで遊んでいる間以外は次男に貸してあげるように促し、頑なに貸したくない意志を示した時は次男の気を逸らしてあげるようにしていました。
さきほど次男がいつものように長男が遊んでいるところに手を出し、取り合いになり部品が外れてしまいました。
私は不器用で、長男のおもちゃを直そうとしてバラして元に戻せなくなった前科があるため、「明日じいじに来てもらって直そうね」と寝室に連れていこうとしましたが、キャリアカーを抱えて大声で泣いていて私程度ではどうにもできず、試行錯誤をしてなんとかばらさずに元に戻せました。
ですが、「できた!よかったねえ!」と手渡してあげると、なぜかもっと泣き始めてそのキャリアカーを何度も投げて床に叩きつけて同じところがまた取れて、私が呆然としている間にまだ泣いていました。5分くらいすると泣き止んでトコトコと寝室に入って定位置に寝転んで元通り、ねんねしようね〜の空気になり事なきを得たのですが、
壊れて泣いていたと思ったのにわざわざもう一度こわしてさらに泣いていたのはどういう心情なのでしょうか?

発語が少なくストレスをストレスとも伝えてもらう手段がなくて、先月から始まった園生活でも、最初から泣きもせず促されるまま通ってくれて、安心していたところで、園にいくと熱が出て家に帰ると平熱に戻っている、という謎のストレス現象があったりしたので、気づけないうちに何かストレスが有ったのかなと心配になってしまったり..。

次男がなかなかに暴れるようになってきたので、それによるストレスはまあ否めないのですが😭💦💦

コメント

deleted user

お疲れ様です😀💦

theイヤイヤ期の娘も同じような事がよくあります😂うちも言葉が遅くて推測するしか無いんですが、、、😅

うちはもう一回地雷踏んだら(ご質問の場合でいえば弟ちゃんにおもちゃを壊された事)、何もかも気に入らないって感じです😅
例え地雷の原因を取り除いても、もう怒ってるので泣き止みません😂何ならそれが余計怒りを思い起こさせて(ご質問の場合でいえばおもちゃを見せる事で、壊されたのを思い起こした感じ)、ヒートアップしてる気がします🥺💦

場合によるので、落ち着く場合もありますが、ダメな時も多いです😂
一通り試してダメだったら、
気が済むまでそっとしてます😅

  • Mi

    Mi


    回答ありがとうございます!
    とてもわかりやすく腑に落ちました!
    なるほど、イヤイヤ期の時期なんですね!
    こだわりが強いところとクルマへの固執はありながらも、素直でお手伝い大好きマンなところは変わらず、気づきませんでした(´・_・`)
    でもよく考えたらこだわりの部分が強くなった気がします..そこですかね(´◉ ω ◉`)..

    • 5月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも基本はお手伝い大好きマンで素直(だった 笑)ので、今でも気分によってはイヤイヤっぽく無いことも多いです🙃

    こだわりは増し増しになってますねー😅以前ママリで「秩序感」というのを教えてもらって2歳前後ならこれもあるかもしれませんね、、、親は大変ですがこれも成長だなと😂

    • 5月4日
  • Mi

    Mi

    おはようございます!
    今朝も同じような行動をパパのゲームでやってて冷や汗モノでした(´・_・`)..

    秩序感..きっと本人もやりきれなさを感じているのですね..だからお片付けが上手なのか...

    • 5月4日