![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理が遅れており、妊娠検査は陰性。排卵日付近のタイミングも少ないため、妊娠の可能性は低いと考えられます。病院受診のタイミングに迷っています。
第二子妊活中です。
生理予定日から1週間経ちますが生理が来ません😅
生理予定日は4/26で、29に妊娠検査薬は陰性でした。
タイミングは4/10、25、29、5/2にとりました。
5/2に行為を行なったときに少し出血があったので生理が来たと思ったのですが、ピンクのおりものが少し出ただけで生理ではなかったみたいです。
予定日3日後の検査で陰性でしたし、排卵日付近のタイミングもあまりとっていないので妊娠の可能性はないですよね😭😭?
早く授かりたいです。
生理が来ないということで病院を受診するタイミングも迷っています。
- もち
コメント
![莉子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
莉子
書かれている情報からわかることは、「26日の2週間前の4/12には排卵していない」のと「今から2週間前の4/19にもまだ排卵してない」ことだけでしょうか。。
なので4/25以降のタイミングは可能性はまだあると思います。
タイミングの各2週間後になっても生理が来ていなければその都度再検査してみるしかないかなと思います。
もち
ありがとうございます!
急に生理が遅れていて、ストレスなども心当たりがないので、どうしたものかと😭💦こんなこともあるんですねー