

ひろみ
うちの子は4月入園でしたので3月に練習しましたが、まむまむさんと同じく撃沈でした🤣
ですが、いざ入園してみたら私がいないとおっぱいが飲めないと学習したらしく、一生懸命哺乳瓶で飲んでました🙄
初めは1日10ccとかでしたけどね😂
コップから飲ませてくれたりなど、いろんな工夫をして下さいましたよ!
保育園の先生達も完母で育ってきた赤ちゃんのお世話は毎年慣れていると思うので、安心して委ねて大丈夫です🙆♀️
少なくとも私は大丈夫でした!🤣✨
ひろみ
うちの子は4月入園でしたので3月に練習しましたが、まむまむさんと同じく撃沈でした🤣
ですが、いざ入園してみたら私がいないとおっぱいが飲めないと学習したらしく、一生懸命哺乳瓶で飲んでました🙄
初めは1日10ccとかでしたけどね😂
コップから飲ませてくれたりなど、いろんな工夫をして下さいましたよ!
保育園の先生達も完母で育ってきた赤ちゃんのお世話は毎年慣れていると思うので、安心して委ねて大丈夫です🙆♀️
少なくとも私は大丈夫でした!🤣✨
「ミルク」に関する質問
完ミ移行について教えてください! もうすぐ9ヶ月、朝の離乳食のときと夜寝る前だけミルクであとは母乳で育てています。 添い乳をしてしまっており 夜は1時間おきに授乳をしていたのですが 夏になり体力がもたなくなっ…
生後一ヶ月半です。ミルク中にうんちした場合、飲み終えたらオムツ変えるのとゲップさせるのどっち先にやりますか?あと、ミルク後お腹が出てても抱っこ紐しても良いんでしょうか。結構密着するからお腹がキツくないのか…
2人目を出産して2週間弱です。 夫に1ヶ月育休をとってもらい、上の子の幼稚園送迎や習い事送迎、家事をしてもらっています。 赤ちゃんの沐浴もしてもらっています。 夜寝るのは夫だけ別室で、私が上の子と赤ちゃんと寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント