※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
産婦人科・小児科

29日に息子が発熱し、数日後に風邪症状が出た。娘も37.8度の発熱と鼻水・咳があり、様子見中。救急はハイリスクで悩んでいる。どのくらい様子を見ればいいか。

息子が29日発熱。1日で熱が下がって他の症状もなかったので病院に行かず様子を見たら数日後に鼻水咳が出てきて間違いなく風邪です。6日まで続いていたら病院行く予定です。
そして、今朝(夜寝付きが悪かったのでおそらく昨日の夜から)5ヶ月の娘が37.8度くらいの発熱と鼻水と時に咳しています。哺乳はしています。様子見で考えていますが月齢が少ないので様子見はどのくらい限度でしょつか🥺
救急に行くのもハイリスクなのでどうしようか悩んでいます。

コメント

あーか

私なら、38度越したら行きます!
救急行くリスクより、悪化する方が怖いので…
今コロナもあるので、悪化してからだと病院探すのめちゃ大変だったりするので早め早めが良いですよ💦

  • のん

    のん

    娘ちゃんは熱がそれ以上上がらず現在鼻水と咳なので明日耳鼻科行きます😖息子から風邪が伝染し娘、夫、私の番で発熱鼻水咳に襲われています😭臭覚など異常ないので、コロナじゃないと思いますが残りの連休も病院以外引きこもり継続です🥺

    • 5月5日