※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ@初マタ🔰
産婦人科・小児科

検診での体重増加が少なく不安です。エコーでの確認が不十分だったのではないかと思っています。意見をいただけますか。

質問です。
7月31日に検診に行った時に約1900グラムだったのですが今週の火曜(19日)に検診に行った時に2000グラムと言われました。
え、、?そんなことある?って思ったのですが「そんなものだよ」と言われました
いつもは病院の院長が診てくれるのですがその日は助産師外来で助産師さんが診てくれました。
ただ、エコー見る時も背骨しか分からずなんか優しすぎる?撫でられるような触られたのでそのせい?
約2週間ちょいで100グラムしか増えてないことなんてあるのでしょうか。
体感的にももっと重くなってる感じがしますし今35週なのでこのままだと2500グラムもいかないんじゃないかと不安になってます、、
どなたか意見いただきたいです、、

コメント

deleted user

エコーは推定体重なので、あまり不安にならなくてもいいと思いますよ😊

娘は37wごろで2500と言われていたのに産まれたら3000ありました😂

ママリ

私も2週間で100gしか増えてないことありました!笑
37週の検診でやっと2600超えましたが、エコーは誤差があるから生まれたら3000近くもしくは2400とかもあるから産まれるまではわからないかな!
と言われました🤣

2400だったらと不安であれこれ聞きましたが、
37週超えてれば元気なら赤ちゃん一緒に退院するし、
もし哺乳力がなかったりミルクがうまく飲めなければ少しだけ長く入院するそれだけ!
37週超えちゃえば問題ないよ!
みたいな感じでした🤣