※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3.4ヶ月検診は病院でないとできませんか?

3.4ヶ月検診は病院でないと
できませんか?

コメント

まりりん

市役所から案内来ませんでしたか?
3.4ヶ月健診は、地域の保健センターであると思います‼︎

こめとん☆mmksrs

市町村での検診は主に保健師さんへの相談で医師の診察はほぼありません。
病院では医師が首のすわりや、股関節など見ます!4ヶ月になる前後で受診するといいと思います!
補助券使えますよ✨

epi*

市町村でやってると思いますよ(*^^*)v
市役所に行って聞いてみるといいかもしれません!♡

麺

うちのところは自分で病院に予約してやりますよ(´・Д・)」

はじめてのママリ

来てません(´・_・`)
あたしの地域はないのかも(・・;)

はじめてのママリ

ネットで見たら、やってないっぽかったです(・・;)
小児科に行きます(´・_・`)

はじめてのママリ

やっぱりかかりつけの小児科が一番ですね(^^)
もしかしたら、集団のやつがあるかなと思ってお聞きしたのですが。
補助券使えるんですね☆

はじめてのママリ

あたしもかかりつけの小児科に行くことにします(^^)

ぴーちゃん

地域によります!
保健センターにまず確認してみたらいいですよ!

うちの地域は、3.4ヶ月検診と1歳検診が保健センターでの集団検診で、6.7ヶ月と10ヶ月検診が病院での検診になり、補助券があるのでタダでやってもらえます☆

はじめてのママリ

確認してみます(^^)
教えていただきありがとうございます☆