
4ヶ月検診で股関節脱臼の疑いで大きな病院を受診しますが、実際には逆子で親が股関節が開きにくいだけです。検査内容について教えてください。
4ヶ月検診で股関節脱臼疑いで大きな病院を受診することになりました。
とは言っても、実際に股関節脱臼というわけではなく、
逆子で女の子、親(私)が生まれつき股関節が開きにくい、という点で念のため検査してもらってね、ということで紹介状がでました。
同じように大きな病院で股関節脱臼も検査をしたベビーちゃんいらっしゃいませんか?
どんな検査をするのでしょうか?
京都の第二日赤に行く予定なのですが、同じ病院の方も、それ以外の方も、教えていただきたいです。
少しでも心づもりしておきたくて💦💦
- ママリ(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
総合病院で検査しました!
総合病院の整形外科の先生が足を動かしたりしてみる→レントゲンを何枚か撮る→先生がみて判断って感じでした!
レントゲンは私の所は親も一緒に入って体押さえる感じではっきり覚えてないですが5枚は撮られてましたかね!

ままり
我が子も紹介状出すから行ってきてね〜って病院行きました🏥🦵🏼´-
我が子は足のシワの数が違うからってことで紹介状出されました( 笑 )
検査自体は
エコーで股関節みる
膝立てた時の膝の高さが左右違わないかみる
股関節の動きをみる
ってだけでした✩︎
結果「足が脂肪でムチムチしてるからシワの数が違うだけだよ」でした

ママリ
みなさんありがとうございます😊
どんな検査なのだろうと心配でしたが、想像ができて心構えすることができそうです!

m
以前の投稿にすみません。
その後いかがでしたか?
-
ママリ
こんにちは。
なかなか検査予約が取れず、やっと5月末に検査に行ってきました!
結果は「大丈夫に見えるけど、念のため8ヶ月検診後に再精密検査しましょう」って言われました💦
結局どうだったんだそれ〜😓って感じでした。
レントゲンとって先生が足動かしてって感じ終わりましたが、脱臼はないと思うけど身体硬いなーとかなんとか、、、、
たぶん娘が嫌がって泣いて抵抗したかもってことでしたが😅
成長過程で見ていかないといけないっぽいです、、、- 6月6日

はじめてのママリ
過去質問にすみません( ; ; )
明日同じく、股関節脱臼疑いで京都の日赤にいくものです。
レントゲンでも確実にはわからないものなんですか?🥺
-
ママリ
気がつくのが遅くてすいません。
どうでしたか?
うちの子は結局レントゲン撮っても分からず、多分大丈夫でしょうって感じでした。
レントゲンでは問題なく見える、何か問題が見つかるとは限りません、って言われましたね。- 7月11日
-
はじめてのママリ
ご返信ありがとうございます( ; ; )
レントゲンも撮らず大丈夫ですと言われました!ありがとうございました😭- 7月11日
コメント