

退屈ガール
もともと3人欲しかったからです😂
旦那の協力はありません🙅♀️(笑)
ワンオペですが上の子がよく手伝ってくれてなんとかなってます👍👍
3人目で初めての女の子かわいくてしょうがないですよ🥺💗
楽しみですね🎶

ちーちゃん
私自身が3人きょうだいで旦那とも3人居たら賑やかでいいね💕って言ってたので自然と3人目に踏み切れました😊✨我が家も子どもの年齢が近いので子育てどうなるかヒヤヒヤですが何とかなる気持ちでのんびり子育て頑張ろうと思います🥰
よく3児の先輩ママの意見で3人目にもなるときっと上の子を見て勝手にいつの間に大きくなるよ〜って聞きます😂💕

♡mama♥
2人産んでフルで働き出してから周りが妊娠ラッシュで、また赤ちゃん欲しくなり共働きならなんとかなるかなと主人に話しました。
育児には不安もありましたが、自信満々の人の方が少ないと思うし、なるようになりますよ(*^_^*)
妥協と、適当さが重要です♡
うちも上2人男の子で下が女の子なんですが、お兄ちゃんたちにもたくさん可愛がられて私好みの可愛い服も着せられて幸せです♡
今は娘も大きくなり、お兄ちゃんたちと喧嘩もして毎日賑やかですが、コロナで自粛になっても家に遊び相手がいるので楽しそうです(*^_^*)

晴日ママ
3人目を妊娠する時23歳で
5人欲しいと思ってたからです😂
自営業で忙しいですが
旦那も協力してくれるし
時期的には1人で家事育児の時もありますが
大変より可愛さが勝ちます☺️

はじめてのママリ🔰
3人は欲しいなと思ってたからです。
でも、大変な時にたまに2人にしておけば良かったかな..とか思ってしまいます😣
でも長女に助けられてますよ☺️

ゆうき
旦那の協力も実家義実家の援助も一切ないです🤣
ただ、上二人が女の子なので男の子が欲しかっただけです。結局三姉妹になりましたけどね!✨
仕事しながら家事育児も1人って大変ですけど旦那居ない方が気楽でいいですよ😌

ゆず
上が大きいので年の近い姉妹が欲しかったのと、私自身が一人っ子で兄弟が欲しかったってのもあります😊

ミクロン
元々2人希望でしたが、私が下の子を生んで3人いいな〜と思いはじめました。
周りも3人生んでる友人や先輩も多く、よく経験談聞いてたのでさらに気持ちが高まり(*^^*)
共働きで、私が仕事忙しく家に居ないことも多いので、旦那が大変になるし親には頼れないのでどうかな〜?と思いましたが...。
赤ちゃん生まれる頃には上の子も6歳になってるし、今でもきかん坊の時がありますが私を心配してくれたりお手伝いもしてくれるのでそこにも期待です(笑)

マイコー
3人目妊娠中、別居中です。もうすぐ産休に入るフルタイム妊婦です。
3人目妊娠したのはズバリ子供がたくさん欲しかったからです。体外受精でできた受精卵ちゃん達です。
経済的には比較的余裕がありますが、体力的にはかなり厳しいですが、すごく幸せです。
周囲には無謀なやつだと言われています。
コメント