![パパパ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8か月でコロナ不安。出産リスク高くて心配。検診や出産が予定通り進むか不安。家族全員の健康が心配で押しつぶされそう。
妊娠8か月、第二子男の子がお腹にいます♡
毎日元気にキックしてくれて動きに癒されます!
上の子も赤ちゃんの誕生を待ち侘びています!
けれど、
地方の私の住む県でさえ毎日コロナ感染者増加のニュースばかりで不安が募ります。
妊娠が分かった頃は出産頃には世の中落ち着いてたらいいな、と思ってました。
帝王切開予約済みで胎盤が前回の傷付近にあるため
元々リスクの高めな出産になりそうで
大学病院にて検診、出産です。
こんな世の中で予定通りに検診や出産日程通り進むかドキドキしています。
自分自身が感染せず出産にのぞめること、
病院内も通常通り運営できていること、が大切ですものね💧
私も保育士として産休まで働く予定ですし
上の子も保育園に通ってますし
夫も働いてて、気をつけてはいても油断してる気がするし
本当不安に押しつぶされそうです。
絶対なりたくないし、、
楽しみな気持ち、きっと大丈夫という気持ち、
不安な気持ちのループです。
- パパパ(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今のところ帝王切開ではないのでちょっと状況は違いますが、、
同じく8ヶ月第二子妊娠中です!
お気持ちとてもよくわかります特にコロナに関しては💦首都圏なので毎日数百人単位で感染者も出ていて減りません😂
とにかく外に出ない、す旦那は都内で働いてるので家でもマスクを徹底してます😂
切迫早産で安静中ということもあり、無事正産期までお腹にいてくれと毎日願っています!
でもやっぱり楽しみで仕方ないです!!服見たり、ベビー用品見たりして気持ちを盛り上げてます😍😍
大丈夫です、きっと無事赤ちゃんに会えます!!
パパパ
首都圏にお住まいなのですね、本当毎日不安になりますよね。無事お腹で大きくなってもらって正産期を迎えたい気持ちとてもよくわかります♡♡気持ちを盛り上げていくしかないですよね🐱