※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
その他の疑問

先日、もらい事故起きました😭買ったばかりの車ですが、駐車場に停めてた…

先日、もらい事故起きました😭
買ったばかりの車ですが、駐車場に停めてたら車が突っ込んでました🥲
幸い買い物中だったので私たちは乗ってなく、物損事故になるのですが
左の後部座席ドアがダメになり取り替えるとのことです。
修理は1か月。
それだけでもダメージ大きいのに、夜はもし、子供が乗っていたら…と思うと怖くて眠れませんでした。
また、代車になりましたが、またぶつけられたら…と思うと怖くてあまり出かけられません。

10:0で相手が完全に悪いのですが
修理代、代車代は出してもらいますが
慰謝料というものはもらえないのでしょうか.
もらい事故でこちらが損しかないのでしょうか…

コメント

チックタック

ここで聞くよりも知恵袋で聞いた方が専門的な話を得意とする人が多いので詳しく聞けると思いますよ!
匿名も出来ます✨

  • みみ

    みみ

    コメントありがとうございます!
    知恵袋、やったことなくて…気軽に相談できるこちらで呟いてみました…!
    アドバイスありがとうございます✨

    • 5月2日
はじめてのママリ

慰謝料もらえるかもですよ!
入られてる保険に弁護士特約つけてませんか??

わたしはコンビニの駐車場内で、わたしが運転してるところにバックで車が突っ込んできました。

後ろからぶつかってきたので全く見えなかったし見えてたとしても避けようもなく10対0にしたかったですが、こっちも動いてたという理由で8対0.5という微妙な割合になりました😰

相手方の保険会社からは30万払うとしか提示されず、旦那がブチ切れ。

運転席のドアにぶつかられ、怪我はなかったものの妊娠5ヶ月だったので特に精神的にダメージを受けた…という理由で弁護士に依頼しました!

相手方の保険会社に、「弁護士に相談する」と伝えるだけでも、貰える金額が上がった人もいます(義姉がそうです)

弁護士特約ついてたら費用もタダですし、ついてなくても主さんのパターンなら恐らく費用分も賄えるくらい貰えるのでは?と思います。
わたしは結果100万程に増えました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今回は誰も車に乗ってなかった、ということなので参考にならなかったかもしれませんが、無料相談できる弁護士事務所もあるので話すだけ話していいと思いますよ!
    わたしはホームワンに頼みました😊

    • 5月2日
  • みみ

    みみ

    ご丁寧にありがとうございます!
    乗っていたんですね…!それは怖いですね😞
    えーー10:0にはならないんですね…
    考えられない😔

    今回乗ってはなかったものの、やっと2人目妊娠したばかりで、もし挟まっていたら…とか考えて夢にまで出たりして本当怖い思いをしています…
    それなのにただ、修理して車帰ってくるだけ…とかと考えると何か許せなくて😞

    弁護士特約ついているか保険確認してみます!
    10:0だと私側の保険会社は入れないみたいで
    私と相手の保険会社で直接交渉しなければならないようで…

    • 5月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2人目妊娠おめでとうございます😊
    そんな大事なときに、怖い思いをされましたね💦
    これだけ不安で精神的にきてます!っていうのを弁護士さんにそのまま話した方がいいですよ!

    そうなんですね😭
    それだと多分余計に向こうは強気でくると思うので、弁護士絶対入れましょう🔥
    1円でも多く取れるといいですね!

    • 5月2日
のんたん

多分、慰謝料とかは貰えないと思います💦
乗っていて…なら話は別かもですが💦

  • みみ

    みみ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね…
    ただ、修理代払ってもらって車帰ってきて終わりってことが許せなくて…

    • 5月2日