
コメント

退会ユーザー
さし乳って言うんですっけ
それではないですか??
パクパクする仕草は
反射でするので
グズってなければ大丈夫かと🙆♀️
白米と水とお餅
これ食べると増えます!

りりか
私も睡眠不足になると母乳量減ったかなぁ、と思う時あります💦
体質的なものかもしれないと思っているのですが…💦
とにかく水分をよく取って寝れる時(子供が少しでも寝た時など)は寝ることですかね🤔
あとは根気よく欲しがってる時はひたすら吸わせてました💦
-
まま🦖
お返事ありがとうございます!
そうですよね😢💦
ゴールデンウィークで旦那が休みでお出かけとかするので昨日寝れずにいて...これがあと4日続くと考えたら😱笑
そうするしかなあですよね。
頑張ってみます- 5月2日
-
りりか
でも1ヶ月すぎたらその子の必要量で安定してきてると思うので
上の方がおっしゃるように差し乳の可能性もありますね!
吸われてる時にツーンとした感覚ありますか?
家事はとりあえずお米炊いとけばご主人も大人だし何か食べれるだろうし
洗濯も回して干すだけで畳むのは後回しにして
少しでも寝れる時間を作ってくださいね💦
ご無理なさらず💦- 5月2日
-
まま🦖
なるほど🤔...
ツーンとした感覚あります!
引っ張られてるというかなんというか、不思議な感覚です笑
自分優先にして家事などしてみたいと思います🥲
ありがとうございます☺️💕- 5月2日
-
りりか
ツーンとした感覚があるなら出てると思います😊
母乳が湧く感覚らしいので!- 5月2日
-
まま🦖
そうなんですか😳!
初めて知りました。ありがとうございます!- 5月2日
まま🦖
それになったんですかね...??
左はまだちょっと張るんですけど右が全く張らずで。いつも母乳飲む時ぐびぐび喉なるんですけど、その音もせずで😅
そうなんですね!!
食生活意識してみます😢🍽
退会ユーザー
需要と供給が合ってきたのかもしれません☺️
体重計ありますかねー?
大人のでもいいので
とりあえず飲む前に乗って
私は増えてたらまあいいやって思ってました!
まま🦖
なるほど🤔
大人のでも大丈夫なんですね!やってみます😳!
退会ユーザー
細かいとこまで出ませんが
1人目の時は
毎日とりあえず乗ってました
1ヶ月検診で1kg増えてたので
そこからは乗らなくなりましたが😅
退会ユーザー
あ、お母さんと一緒に乗って
差し引きする感じです!
まま🦖
1ヶ月検診までもうちょっとあるので試してみたいと思います!1ヶ月検診までが不安ですよね😅