※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
ココロ・悩み

支援センターでの子供の行動について悩んでいます。他の親との線引きや遊び方についての意見を求めています。

支援センターに行った時のことです。
皆さんの意見を参考にさせていただきたいので、回答してくださる方がいらっしゃいましたらとても嬉しいです。

すべり台の階段を息子が横入りしたので、私は『〇〇くんダメだよ、順番だからね。お友達が今すべろうとしてるでしょ』と言いました。
そしたら支援センターの方に『お母さん、そんなことで注意しなくても!!』と言われてしまいました。
これは『そんなこと』ですか?子供が自由に遊んでいるんだからちょっとくらいいいじゃん。という意味なのかな…
皆さんはお子さんと遊びに行かれた場所で、これは注意する、これくらいなら言わない、別にいいんじゃない?と思う線引き?みたいなものはありますか?
子供をちゃんと見ている、他のお友達に迷惑をかけない、かけてしまったら謝る。私は当たり前のことだと思っていつも心がけているのですが、その気持ちがちょっと強すぎるのかな。それが出すぎてしまっているのかな…。とちょっと悩んでしまいました。
そういう場で遊ぶのって難しいですね…

コメント

deleted user

いや、言ってよかったですし、そんなことじゃないですよね💦
支援センターの方がそう言ったとして今後注意しなかったら
他のお母さんは、なんで横入りしてそのまま?と思います😣

何も言わない人います。娘のおもちゃ横取りしたけど

欲しかったのねーで終わり。
どんな教育してんの?と思いました。その子はいつも他の子のおもちゃ横取りしてます😅

線引きって難しいですが、他人の物をとったら、横取りしたらは言います。
遊んでるところに入ってしまったけど、同じ空間で遊んでいるなら
一緒に遊ばせてね(*^^*)と声かけます…
まだウチの子小さいので勝手に人のところに行ってしまってますが
注意はします

支援センターでそういう教育なのですかね😣よっこさんは正しいと思いましたし(*^^*)そういうのって小さい頃からのが身につくと思っています。

  • ぽん

    ぽん


    そうですよね…
    共感してくださってとても嬉しいです。
    横入りしたりおもちゃを取ったりしたのに親がなにも言わなかったら、他のママさんたちから冷たい視線を浴びますよね😣
    ですが実際には何も言わない方はたくさんいますよね。本当たくさん…
    『なにこの人…』ってドン引きしてしまう時がたくさんあります。
    声かけってとても大切だと思うんです。
    『小さい頃からのが身につく』ってまさにその通りだと思います!赤ちゃんだからとか小さいからとか関係ないです💧まだ分からないんだからとかそういう意味もあったのかもしれないと考えましたが、だからこそ親がしっかり注意するべきでは?と思ってしまいました。
    小さい頃からいけないことはいけないと教えないから、平気で横入りしたりおもちゃ取ったり突き飛ばしたりする子供が増えるんだよって思いました( p′︵‵。)

    回答していただいてありがとうございます。
    大変参考になりました🙇✨

    • 9月2日
てん

階段の横入りだったなら、危ないからだめだよ、と言うかもしれません。階段から落ちたらすーーーっごくイタイイタイなんだから、割り込まないで順番並んで登ろう?とかどうでしょう?あなたやお友達が怪我したらママ心配で泣いちゃうよ!みたいな。

支援センターの人も、親も、価値観それぞれですから、よっこさんも間違ってないと思います。思うままに子育てでいいのかなぁと思います。

いろんな人の価値観に触れて子供は学んで大きくなるので、同じである必要もないと思います。

  • ぽん

    ぽん


    すごく良い説得の仕方ですね。
    私はそういうところが不器用で、とっさにうまい言い方もできないので、支援センターの方に私の注意する言い方が誤解を招いたのかな?💧と考えさせられました。
    『そんなことで』とか言われてしまうと、私の子育てを否定された気持ちになってしまってモヤモヤが止まりませんでした。
    思うままと言っていただけて心が軽くなりました。これからも自信を持とうと思います。

    回答していただいてありがとうございます。
    大変参考になりました🙇✨

    • 9月2日
Flower♡

まだ小さいから多少の横入りとかもあるよって意味だったんじゃないですかね??だからそこまで怒らなくても大丈夫ですよって事なのかなって私なら思います😊

支援センターとかって子供同士、おもちゃを取られたとか叩かれた、転んだとかって悪意あってやる事ってそこまでないじゃないですか?ごく稀にはありますけど。まだ小さいからそんな事もあるっていう事も含めて通っていると思うのかなって。取った取られた、ぶつかったなども含めていつも自分のものになるわけじゃない、仲良く遊ばなきゃいけないって子供も学ぶのかなと思います😊ももちろん悪意なくてもトラブルになった場合はもちろん謝ります。
たまにおもちゃ取られてキーキー言う方もいらっしゃるじゃないですか😅だったら行かなきゃいいのにって親と2人で遊べばいいのにって私な思っちゃいますね💦

  • ぽん

    ぽん


    私はそのような場合、とっさに子供にうまい言い方ができずすごく不器用なので、支援センターの方に私の言い方が誤解を招いたのかもしれないとも思っていたところです。決して怒って言ったわけではないのですが、注意することが『怒っている』と思う方もいらっしゃいますよね。
    捉え方は人それぞれですので、やはりいろいろな考え方があるんだな。と勉強になりました。
    そんな事もあるよねってニュアンスで言うことができたらいいのですが、なかなか難しいですね😢
    そう思ってしまったら自分の子供をかばっているように聞こえるのではないかと思ってしまって…
    子供そっちのけで話に夢中になっている方たちや、明らかに他の小さい子の迷惑になっているのに何も言わなかったり『あー』って感じで見ているだけだったり、そういう方たちが本当にすごくたくさんいらっしゃるので、私はあんなバカ親にはなりたくないって強い気持ちが余計にそのように表れているのだと思います…

    回答していただいてありがとうございます。
    大変参考になりました🙇✨

    • 9月2日
はる☆ゆい

順番を守らせるのは大切なしつけですよね。
全然間違ってないと思いますよ!
わたしも、横入りしたら注意します。何なら他人の子にでも軽く言いますよ。

親がマナーを教えるために自分の子供に注意していることを、他人がとやかく言うことはないですよね。
叩いたり、怒鳴りつけたならまだしも、言い方も丁寧できちんとしていらっしゃるのに…

10歳になる息子が小さい頃の話ですが、多少泥々になったり、危ないことでも男の子なので止めませんでした。周りのお母さんがダメ、と言ってても、わたしなりの判断基準でやってきたつもりです。
たとえば、息子がひとりのときにすべり台を反対から登ってても注意しないけど、お友達が来たら絶対にやらせない、とか…。
逆に、よそのお母さんが注意しなくても我が子にはきつく言い聞かせていることもあります。

人に迷惑をかけることはさせない、人を傷つけることをさせない言わせない、を基本に、自分のポリシーで子育てしてきたつもりですし、これからもそうしたいと思っています。

よっこさんも、当たり前だと思って心がけていらっしゃることを貫いていいと思いますよ😊
支援センターの人が責任持って子育てしてくれるわけではないですし…
よっこさんの育ってほしいように育てるのが一番だと思いますので自信を持ってくださいね😃

  • ぽん

    ぽん


    私も他の子にも言ってしまうことあります💦
    大切なしつけと言っていただいて嬉しいです。
    自分の子供には、平気でそういういじわるをする子になってほしくないので毎回しつこいように言ってしまっていることは確かですが、決して感情的になって怒っていることはないので、支援センターの方の言葉に唖然とするばかりでした(;´Д`)
    ここの支援センターに来る方たちはみんなそういう考え方なのか?でも言わないほうがおかしくない?とモヤモヤが止まらなかったので、共感していただけて気持ちがスッとしました😄
    息子さんの小さい頃のお話すっごく素敵ですね✨
    男の子だから泥々でも危なくても止めないって私も絶対そっち派です!
    なんだか私の方針をすべて言っていただくことができました。
    ありがとうございます.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
    まさにそういうことが言いたかったです😢

    回答していただいてありがとうございます。
    大変参考になりました🙇✨

    • 9月3日
  • はる☆ゆい

    はる☆ゆい


    本当子育てしていたらモヤモヤする場面に出くわしますよね💦
    もちろんみんな考え方は違うから仕方ない部分もありますが、常識にズレを感じると何だかショックというかげんなりするというか…複雑な気持ちになります。

    わたしも、よっこさんのようなきちんとしたお考えのママさんがいらっしゃることがわかり、とても勇気付けられました😊
    娘の子育てはまた一からなので、いろいろあると思うのですが、同じような考え方の方もいらっしゃるということですもんね💓

    がんばりましょうね🤗

    • 9月3日
  • ぽん

    ぽん


    そうですね。
    みんな考え方が違うというのは理解しているのですが、常識を否定されるとドキドキしてしまいます😨
    言い返したかったですがショックで言葉が出てこず…(╥_╥)
    ママリでも批判を受けてしまったらどうしよう😨とかなり心臓バクバクでしたが投稿してみて本当によかったです♡
    本当、同じ考えの方がいらっしゃると一気に不安が吹き飛びますね✨
    これからも皆さんの意見も参考にしつつ、自分の方針を大切にしていこうと思います😌自身が持てました♡
    お互いに子育てがんばりましょうね💪❤

    話はそれますが…
    はる☆ゆいさんよく私の回答に『いいね』してくださっていますよね?🎶
    お知らせでよくお名前見ます♡(人違いでしたらすみません😱💦)
    ありがとうございます💓💓💓

    • 9月3日
  • はる☆ゆい

    はる☆ゆい


    ほんとですか?!
    お名前を確認しながら「いいね」してはいますが、同じ方に何度もしているとは気づかなかったです。失礼しました😱
    きっと考え方が似てるのだと思います😍
    嬉しかったです💓

    本当、お互いに子育てがんばりましょうね😃🌟

    • 9月3日
  • ぽん

    ぽん


    いえ!とても嬉しいです❤
    あっ、はる☆ゆいさんだぁ🎶って毎回嬉しく思っています(灬ԾٮԾ灬)
    たくさん共感してくださっているんだなって思いながら印象にすごく残っています☺
    『いいね』のお礼もできればいいのに!と思っていたので、偶然にも投稿に回答してくださって機会が巡ってきて、やっと伝えられてよかったです(笑)❤
    私も嬉しかったです(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜

    はい!がんばりましょうね💪🎵
    本当にありがとうございます❤

    • 9月3日
  • はる☆ゆい

    はる☆ゆい


    そうだったんですね💓
    覚えてくださって嬉しいです!!
    これからはよっこさんのお名前、しっかり刻みつけておきますね😃
    何だかとても幸せな気持ちになれました☺️

    • 9月3日
こってぃ

よっこさんは間違ってないですよ。

幼稚園の教員でしたが、順番や貸し借り、人を傷付けるような言葉、とても厳しく叱りますよ。すごく怖い顔で叱ります。
2歳10ヶ月ですよね。叱らないとダメです。怒る、ではなく叱る。叱るというのも、お話する感じにすればいいんです。

その場で怒鳴ったり、「順番!」と張り倒したりするのはいけませんが、「お友達が並んでるの見てみようか。ね、お友達いるよね。滑り台さん使いたくて待ってたんだよ。だからじゅんばんこで滑ろうね。」って目を見て真剣な顔で言えばいいんです。なんで?って言われたら「ひとつしかないものは順番すると仲良く遊べるんだよ」って教えなきゃいけないです。

その支援センターの先生がおかしいです。同じ保育士としてとても恥ずかしいです。
私だったら、「そうだね、順番だね。あら!順番できるのー!すごいね、えらいね」ってよっこさんのお子さんを褒めてあげます。

  • ぽん

    ぽん


    私も息子が分かってくれたら『ちゃんと順番守れてえらいぞー♡』って言っているんです。あと『お友達にごめんねしようね』って。
    他のプレイルームに行った時には私と同じように一緒に褒めていただけたので『そんなことで!』と言われて本当に衝撃を受けました。
    他のママさんたちはそんなことで注意しないのかな…
    自由でいいじゃん!って方針の支援センターなのかなってずっと考えてしまいました😅
    来年通う予定の幼稚園では、やはりこってぃさんが仰る通りの方針で、私はそれがとても素晴らしいと感じました。
    当たり前のことなのですが、その当たり前のことをきちんとしていただけることが素晴らしいなって。保護者の方が見ていたとしても、いけないことはいけない!と厳しく叱ってしまうこともあります。と説明でも聞き、パンフレットにも書いてありました。それで鬼のように逆上する方もいらっしゃいますが、私はぜひ叱ってください!と思うので良い幼稚園が近くにあって本当にありがたいと思っています。
    人間性は本当に大事です。小さい頃からの積み重ねが重要だって思っています。しつけは親の義務ですよね。
    なにも言わないから、平気で横入りしたり、お友達が使っている物を奪ったり、乱暴したりする子供になってしまうんだと思っています。
    幼稚園の先生にそのように言っていただけて本当に嬉しいです。
    これからもいけないことはいけない!と厳しく言うことのできる母親でいたいと思います。

    回答していただいてありがとうございます。
    大変参考になりました🙇✨

    • 9月3日