コメント
まめーる
うちもそんな時がありました。
全然おっぱいを咥えてくれないとしんどいですよね💦
おっぱいは出てたと思うのですが、母乳量が増えるお茶を飲んでめげずに咥えさせてたら自然に泣かなくなってちゃんと飲んでくれるようになりました♪
まめーる
うちもそんな時がありました。
全然おっぱいを咥えてくれないとしんどいですよね💦
おっぱいは出てたと思うのですが、母乳量が増えるお茶を飲んでめげずに咥えさせてたら自然に泣かなくなってちゃんと飲んでくれるようになりました♪
「乳頭混乱」に関する質問
生後1ヶ月、哺乳瓶拒否の克服方法についてアドバイスをいただきたいです🙇♀️ ●今まで ・当初は乳頭混乱を起こして直母拒否だったのでずっと哺乳瓶でミルクをあげていました ・今は母乳+夜間1回のみ(旦那担当)100-120ml…
直母拒否を克服された方いらっしゃいますか? 現在生後3ヶ月の息子を育てています。出産してからしばらくすると、直に乳首を吸うのを嫌がり、先にミルクを飲ませて、落ち着いたら母乳を吸わせています。セオリーとしては…
お話聞かせてください🥲 初育児中で混合で育てています🍼 最近もなかなか母乳量がふえないのと、乳頭混乱しているのか直母拒否が始まりました🥲 授乳間隔は1時間きることあったり、2時間持つこともあったりでバラバラで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐰
めちゃめちゃ悲しくなりました😭💦おっぱいも張ってポタポタたれてるので飲んで欲しいんですがとりあえずミルクを与えたら爆睡してます💦
まめーる
助産師さんにはミルクとおっぱいはやっぱり出てくるスピードも違うからそれで飲まなくなってるのかもなんて言われました。
出るのが遅すぎてもダメだし勢いよく出過ぎても怒るみたいです笑
咥えさせる前に少し乳輪をマッサージして飲ませてました。