
寝る前のミルクをマーライオンのように吐いてしまいました。多分空気が…
寝る前のミルクをマーライオンのように吐いてしまいました。
多分空気が溜まって飲んでいる最中にゲップと一緒に出てしまったのだと思います💦
生後2ヶ月になったばかりの完ミで、普段は140飲んでいるのですが、残り50のところで多分ほとんど吐いてしまいました。
着替えをさせ、一応残りの50を飲ませて寝かしつけました。
そして今、夜中の3時ですがまだ起きません。
寝ながら「ふえぇ…」と一瞬泣くことはあるのですが、またそのまま寝てしまいます。
寝言なのか低血糖などで泣き声が出ないのか分からず💦
寝相は相変わらず悪くてすやすや寝ているように見えます😂
起こしてミルクをあげた方がいいのか?それともこのまま寝かせておいて平気なのか?とても悩んでいます。
- はじめてのママリ(生後2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
同じくらいの月齢の子育ててます☺︎
そのまま寝かせておきます!

はじめてのママリ🔰
これだけ長時間寝続けるのは初めてですか?私もそのまま寝かせてて良いように思いますが、あまり気になりようであれば次のふえーのタイミングで少し触って起こしてみて、飲ませても良いと思います。
初めて長時間寝てくれた時私も不安で寝ているのに起こして飲ませたことがあるので気持ちわかります😅
コメント