 
      
      
    コメント
 
            ゆゆゆ
新生児聴力検査、最初左耳リファーで生後3ヶ月で脳波取ったんですが無事聞こえてました☺️
耳の穴が小さいみたいで聞こえずらいだけみたいらしいです!
心配で寝れないですよね。
 
            まま
うちの子どもも、左耳だけクリアできずに、市民病院での検査になりました🥲
検査すると、ちゃんと聴こえてるとの事だったのでとても安心しました🥲
クリアするまでとても不安になりますよね😭
クリアにならないのは、羊水が中に入っていたり、赤ちゃんが完全に寝てなかったりもするみたいです🥲
- 
                                    Y 不安です😭 
 そんなことあるんですね😭- 4月29日
 
- 
                                    まま 
 私もすごい不安だったので、お気持ちとてもわかります、、
 
 検査も生後1ヶ月経たないと、できないって言われて検査まですごく長く感じました😭- 4月29日
 
- 
                                    Y 1ヶ月は長いですね、、、😭 
 明日の検査で引っかからないことを祈ります😭- 4月29日
 
- 
                                    まま 
 祈るしかできないですよね🥲
 明日まで不安だと思いますが、ゆっくり過ごしてくださいね🥲💗- 4月29日
 
 
            kono
うちのいとこの子供がそう言われていましたが、その後の検査で全然問題なかったですよ🥺❤️
心配ですよね。異常なしでありますように!!!!!
- 
                                    Y 引っかかることは稀にある事なんですかね?😱 
 そう願います😭- 4月29日
 
- 
                                    kono 大体大丈夫なことが多いよって助産師さんから言われていたので、あるんじゃないかなって思います!🥺 
 
 うちの子も、今日生まれたので明日あたりやるのかな...36週の早産なので心配です😣💦- 4月29日
 
- 
                                    Y 新生児のうちの何かあったら…不安…っての尽きないですよね🥲 
 出産おめでとうございます💗
 お互い心配ですね😱💦- 4月29日
 
 
            mama☺︎
わたしも娘のときに
産後入院中に聴力検査して頂いて
片耳はパスだったのに
もう片耳がリファーでもしかしたら
片耳が聴こえないかもしれないけど
先生が必要なら病院に紹介してくれるし
今は補聴器とかもあるから!と、
まだ確定していないのに
その日の夜勤の看護師さんに言われて
不安で不安で病室で
大泣きしたのを思い出しました😢
結局またその夜に再度やって頂くと
ちゃんと両耳パスになったので
大丈夫でした😭✨
なのでYさんの不安な気持ち
とてもわかります…💦
でも助産師さんがおっしゃるように
耳が乾いていないとかで
よくあることみたいなので
また明日検査されて
いい結果が出ることを祈ってます😢🙏🏻
- 
                                    Y ほんと不安になりますよね😭 
 明日の結果出るまでソワソワしてます😭😭😭- 4月29日
 
 
   
  
Y
心配でしかないです😭😭