![泣き虫ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![snooooopy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
snooooopy
産後はホルモンバランスの関係があるので、女性は感情をコントロールするのが難しいですよね。
ワガママではないと思います。
感情に素直になって、またお子さんと向き合ってみてください。
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
私も同じです。
私の旦那も家事、育児協力してくれます。
旦那がいる時はほとんどなにもしてません。
なのに疲れてしまい
毎回旦那に慰めてもらってます。
毎日のように泣いてます。
わがままじゃないです。
今の時期はそうなんです。
そう思って私は過ごしてます。
何もしたくない時は授乳、オムツ
赤ちゃんのお世話だけやって
家事何もしない時あります。
今は旦那様に甘えましょう。
コメント