※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ninjin
子育て・グッズ

娘が5ヶ月で大人しい子で心配。同じ経験の方いますか?将来も大人しい子になるでしょうか?

来週で生後5ヶ月になる娘がいます。

よく周りにおとなしいね、いい子だね
よく言われます、
確かにあまり手もかからず
眠い時だけギャン泣きなので
お利口ちゃんです、

同じ月齢の子と比べても
あまりおもちゃに興味示さないし
寝返りもしないし、、
ちょっと心配なってきました、、

同じような方いませんか?

大きくなってからも大人しい子に
なるのでしょうか?😂

コメント

茶葉

うちの子がそんな感じでしたが、今はすごくお調子者です。
イタズラも、おいかけっこも好きで、簡単なかくれんぼしたり、暴れん坊です。

aya504

うちも1歳までは大人しい子でしたが、歩き初めてどこへでも動けるようになってから突然、おてんば娘へと変わりました💦 一人でピューっとどこかへ行っちゃうし、めちゃくちゃおしゃべりだし。
今はおてんば過ぎて逆に心配です。笑

ママリ

こんにちは!
過去の投稿に失礼します💦
まだ見られていたら😭
今5ヶ月の娘がとても似ていて全然手がかかりません。
お出かけも何時間でも余裕すぎるくらいで💦
周りにびっくりされるばかりで不安になって検索していてこの投稿を見つけました😭
その後お子さんいかがですか?🥺

  • ninjin

    ninjin


    いえいえ!
    うちも女の子なんですけど、
    確かこの投稿の後から
    本領発揮してきて、
    ハイハイではなく高バイするようになりあっという間に10ヶ月で歩き出し、おしゃべりも早く
    今3歳になりましたが
    とんでもなくお喋り、活発で
    高いところもグイグイ上りって
    うるさいけど可愛い子になりました😂

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ


    過去の投稿なのにお返事ありがとうございます😭✨
    現在の様子が聞けて安心しました😮‍💨
    娘さんとっても順調に成長されてますね☺️🌼

    周りにおとなしいね、いい子だね、と言われ過ぎて、逆にいろいろ心配してました😭
    お利口ちゃんなのが心配とはあまり現実では周りに相談できず、、
    ここでお話聞けてよかったです!
    ありがとうございます🥺

    • 4月22日