
旦那がずーっと朝から晩までイライラしていて不機嫌で雰囲気が悪くて一…
旦那がずーっと朝から晩までイライラしていて不機嫌で雰囲気が悪くて一緒に居たくありません。なのに、夫婦で自営業を営んでいるので朝から晩まで毎日、休日も一緒で息が詰まります。幸い肉体的な暴力はなくモラハラ程度で済みますが子供達に(特に上の子に)ずーっと小言ばかり言っています。スーパー等で走った場合、他のお客さんがビックリするぐらいの大声で怒鳴ります。毎日、怒鳴っています。私達家族だけでなく自分の両親(私からしたら義父母)にも怒鳴り散らしたり、イライラ不機嫌で、義父母も逆らえないようで、腫れ物を触るかのように甘いというか、誰も「何もそんなにイライラしなくても!」と旦那に注意する人が居ないので怒鳴り放題、イライラ放題でとめられません。私がたまらず1度だけ「そんなにイライラしないでよ、ずーっと怒ってるよね?」と言ったら「じゃあイライラさせんなよ!」とやっぱりまた怒られました。些細な事で怒るのでもう怒らせないように気を遣うのが疲れました。最近はなるべく関わらないようにしていますがそれはそれでムカつくようです。子供達に悪影響だろうな、とそれが一番気がかりです。いつも不機嫌な旦那様、いらっしゃいますか?どう対処していますか?
- プルメリア(7歳, 11歳)
コメント

アイナ
モラハラ程度で済んでいると思っていることもおかしくないですか⁉️
モラハラって結構キツイですよ😢
旦那さん、ワガママな甘えん坊なんですね。
大人なんで全然可愛くないですけど、このままだと
息子さん達もそういう気質に育ちますよ。
嫌われてもいい覚悟で
冷静になってしっかり話し合って、
自分自身と向き合わせるべきです。
怒ってる人に「怒ってるよね?」は逆効果です。
淡々と、あなたがスーパーで怒鳴ってるとき
周りは走り回ってる子供じゃなくてあなたを見ている、私は恥ずかしいし
子供にもそういう怒鳴るような大人になってほしくないから辞めてほしい。辞めてくれないなら今後買い物には付き合わないで、私と息子達だけでいく。
のように、あなたのここが嫌だから解決策としてここまで考えてますを提出するのが
そういう人には効くんじゃないかなと思います。
怒鳴ったら、わりかし小さな声で対処するといいのかなって思います。
お父さんお母さんも怒らないから怒られ慣れてないし、人が機嫌とってくれるものと思ってるよね?
でも、自分の機嫌は自分でとるもんだよ?
私は、あなたのヒステリックイライラ不機嫌に付き合わされて、イライラしてます。
私の機嫌とってくれる?
出来ないならパパママのところに帰りな‼️
って感じです😢
プルメリア
本当におっしゃる通りですね。可愛くないワガママです。私の性格も悪いのでしょうけど、何かしら反論したり、注意すると旦那は攻撃されたと思う様で余計モラハラが酷くなるので(生活費をくれなくなったり、ネチネチと嫌味を言ってきたり、家族で仲間外れにされたり)怖くて、嫌なことは嫌、やめて欲しい事も言い出せず、腹の中に溜め込んでしまいます。とっくに嫌われているのでそれは良いのですが、不機嫌になると生活費もくれなくなるので、それは死活問題ですので困ります……。