![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![stay](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
stay
娘は2歳目前で卒乳しました‼︎
生まれた頃からずーっと完母、添い乳で寝ていたしかなり依存していたので、私もやめれるのか不安でした💦
旦那が休みのお正月に意を決し、それまでは もう少ししたらおっぱいバイバイだよ〜今のうちに飲んどけ〜とわりとゆるく夜間断乳や回数制限などもせず、やめるその時まで堪能させてました😹
問題はそこからですが、1日目2日目はやっぱり夜大泣き、30分以上トントンし娘は泣き疲れて入眠、その数時間後におっぱい欲しさに泣くって感じでした。3日目から日中おっぱいを一切欲しがらず、夜もおっぱい無しで寝てくれました!
その後は数回夜起きる日があってもすぐ寝てくれたり、起きることなく寝てくれるようになりましたよ✨
かなりの依存者だったので本当に心配でしたが、やってみるもんだな〜と感激しました。し、寂しくてこちらが数日泣いてました。笑
私の話で長くなりましたが…
断乳中は本当にしんどいですけど、私も子供自身もぐっすり寝れるようになるし、卒乳することで母親と離れる時間も少し楽になると思うので、がんばってくださいね❣️
![ともちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともちゃん
私も来月2歳になる息子がいます😊
同じくおっぱい大好きで、夜間断乳はしてますが、朝5時には服をめくっておっぱいに吸い付いてきますし笑、日中もすぐ『パイパイー!』と言ってきます💦
私もそろそろ卒乳しなきゃとはおもいつつ、息子の精神安定剤だと思うとなかなかできずにいます😅
黒川伊保子さん(妻のトリセツや息子のトリセツの著者)の『母脳』という本を友達の勧めで妊娠中に読んだのですが、母乳は子、母どちらかが無理!となるまで飲ませていいそうです☺️実際、黒川さんは5歳まで飲ませて、ある時子供が『ママのおっぱいだと思ってたけど、ぼくの唾だった!』と言って二人で大笑いして、それから息子は飲まなくなって幸せな卒乳だったと書いてありました。
はじめてのママリさんのタイミングで良いと思いますよ😊❤️
-
はじめてのママリ🔰
夜間断乳されてるのですね!
うちは夜間でも泣いて欲しがります😂そうなんです!母乳を飲みたい!じゃないんですよね😂精神安定剤なんだと思います😭そんな本があるんですね!自ら辞めてくれるのが1番ですよね😭そんな幸せな卒乳になればいいですが😭
やめたら寝かしつけも大変って聞くし私も意思弱くて中々踏ん切りがつけなくて😂
でもそろそろ卒乳したいという気持ちもあり😂子どもの様子も見つついける!って時に頑張りたいと思います😭👍- 4月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
何度か辞める決意して試みたのですが大泣きして、私まで悲しくなって結局あげてしまってズルズル今です😢やはりはじめは大泣きするんですね😢依存症であればいざ辞めれたとき感激ですね😭‼️✨
娘さんも頑張りましたね👏🏻
一応このGWかお盆休みのどちらかでやりたいと考えています😌私もいつまでもあげてられないと思ってるのでやるときは心を鬼にしてやりたいと思います😭😭ありがとうございます🥺👍