※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

出産時の新生児の入院費と出産費用は別ですか?病院によって異なると思いますが、保険適用の治療で返還されることがあるでしょうか。治療なしの場合は全額負担ですか。



上の子の時がどうだったか
全く覚えてないので教えてください🙏
病院によって違うとかも
あるとは思いますが…


・出産時の新生児の入院費?(治療有る無い限らず)って
出産費用とはまた別ですよね?


・病院では出産費用とは別で
新生児の入院費に5~6万かかる
と言われたのですが、そんなもんですか?


・保険適用の治療した場合のみ、
保険証や乳幼児医療費助成を提出した場合
その分返還されるんでしたっけ?😶
治療なしだと、全額負担でいいんですよね?



コメント

deleted user

別で儲けてるとこがほとんどかと💦
新生児管理料としてお金かかりますよ!
うちは18000円×5日=9万自費でした。

退院後、黄疸で再入院した時は保険適用分の
治療費は全額無料でしたが…
新生児管理料が自費で
8000円×3日=24000円でした😅
お産の入院よりは安くなるみたいでした😂

  • ママリ

    ママリ


    そんなにするんですね😰
    上の子の時、私の入院中の薬代だけ支払いしたので
    多分出産費用に管理料込だったっぽいんですよね…💦

    出産費用も手出しある人にとっては、自費だと結構大きい出費になりますね😓

    • 4月28日