
コメント

はじめてのママリ
不正受給だし、通勤時に事故っても労災が出ないこともあります。

なすび
なしですねー。不正受給なので、バレたらヤバいですよ。定期代返金だけで済めばいいけど、お金が絡んでいるので場合によっては懲戒処分だと思います。
-
ママリ
ですよね。
平気でやってる人が職場にいます…。
定期は買ってるけど自転車で来るみたいな謎な人もいます。- 4月28日

優龍
学生の頃ですが
原付で行ってましたが
雨の日はバスでバイト行っていました。
でも出勤した日数分
バス代往復出ていました。
大手の居酒屋チェーン店でしたが、
容認されていました。
OK🙆♀️でした。
ただ原付で事故しても
お金は降りませんね。
それと原付を
駐輪場に月極で止めていたので、その費用に充てていました。
-
優龍
あとは
夜中にはバスが動いていないので、
バイト終わっても
バスがないので
容認されていたのもあるかもしれません。- 4月28日

退会ユーザー
不正受給ですね😭
バレなきゃいいと思ってやってる人は多いと思いますが、、
ちなみにうちは普段は自転車だけど悪天候の日は公共交通機関を使う
っていう時はその分の交通費は出ません!
ママリ
やっぱりそうですよね。
通勤は徒歩か自転車で申請してるけど雨の日は公共機関で来るという場合は、通勤費出るんでしょうか?🤔
はじめてのママリ
うちは前もって雨の日のルートはコレと申請しているのでオッケーですが、職場によるかもですね。
ママリ
なるほど。
雨の日に公共機関で通勤した日は、本人が申請して後でまとめて支給する感じですか?