
子供との関係に悩んでいます。怒りやイライラが募り、自分が母親としての資質に疑問を持っています。子供の笑顔が支えだけれども、自分の感情に苦しんでいます。
子供といるのが苦痛です
一緒に遊んでても楽しくなく、テレビ見せて少し離れる時間を作りたい
寝てる時間が1番助かる
すぐ怒ってしまって叩いてしまう
イライラする
保育園に通わせて仕事してる時間が好き
可愛いと思うし愛してるはずなのに、怒りすぎて叩いてしまって怒鳴ってしまって怖がらせてしまって
本当に母親なんでしょうか私
気分変調症だからですか
生理前だからですか
風邪を引いてるからですか
同居のストレスからなんですか
でも全て原因だとしても子供に怒ったって悪影響で終わる
何したいんだ私
ダメな母親
夕飯作りたくないし、何もしたくない
なんで私ここにいるんだろう
子供の笑顔が励ましで生きてるはずなのに、泣かせてどうするんだ
本当に生き方に困ってます
- るなお(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

りんご
お疲れ様です。ひとまず夕飯は作らなくていいですよ。何か食べさえすれば。テレビ見せておけばいいですよ!一緒に遊ぶと疲れます。

ラリマー
同居嫁です。
私も同じ感じです…
息子は可愛いけれど、1人になりたいし一緒に遊んだりもあまりせずYouTube見せっぱなしとかザラです。
保育園預けて仕事してますが、仕事休みでも息子預けて実家帰って1人の時間過ごしたりしてます。
とことん育児向いてないです。母親失格です…
それを同居のストレスや生理のせいにいつもしてしまいますが、果たしてそうなのかな…って最近思います。
確かにそれも原因かと思うけど、それだけじゃないんじゃないか…って考えては落ち込みます…
私も、スイッチ入ると衣装ケース壁にぶん投げて息子を怒鳴りつけ、ビクビクする息子を見てそのまま無視したり…
本当… 最低です。
流産繰り返して不妊治療して奇跡的に授かれたのに…
息子のおかげで今の私があるのに、私も自分が何したいか訳わからなくなります。
-
るなお
回答ありがとうございます。お互いお疲れ様です。
私も洋服ぶん投げます。何かものに当たってないと子供に何するかわからなくて怖いです。
私も子供のことは愛してますし授かって良かったとは思っておますが、同居していて義母や夫に不満が溜まって、それを知らない呑気な子供を見てるとイラッときてしまって…
当たるのは間違ってると思ってても衝動的に動いてしまいます。
もう病気なんですかね、本当。
心療内科通ってるけど、それは子供に良くない一点張りで、まともに遊べない食べれない子供がいるとか言われて、はぁってなりました。
何してるだ、大人だろ自分。
って思いますね。- 4月28日
-
ラリマー
お気持ちお察しします…
私も姑の存在が無理です。本当に受け付けなくて気配や声が聞こえるだけで身体が震えたり動悸します。心療内科にも通って安定剤飲んだりもしました。
今は姑に言い返すようになり、前より少しは楽になったのか…まぁいないに越した事はないです。早く死んでもらって自由に生活したいです。
衝動的に頭叩いたり怒鳴りつけたり、無視したり…本当最低な事ばかりしてます。
私ももうノイローゼのような気がします…
息子を授かれて幸せなはずなんですが、息子がいなかったら即離婚してこんな家出て行けたのになぁ…1人自由に暮らせたのになぁ…とか思う事もあります…
はぁ…本当…大人なのに…
年々自制できなくなって酷くなってます…- 4月29日
-
るなお
私は視界にできるだけ姑を入れないようにしています…
実家が近いのでそっちで暮らしたい、一緒には住めないって伝えたら、じゃあ私達が死ねば帰って来れるの?とキレ気味に言われました。心の中でハイそうです。とその時は答えましたね。
今も子供が駄々をこねていて泣いていますが放置しています。
なんかこの子は私じゃない方が幸せなんじゃないかと思います。- 5月1日
-
ラリマー
私もです…
今日から実家帰ってきました。
玄関まで姑息子の見送りして、嫌味言ってきて…私は姑の顔は一切見ず…です。
夫も姑の性格には呆れてるので睨んでました。
私たちが死ねば帰って来れるってその通りですよね。
あなたたちが死なない限りこの拷問生活は続くんですから。今すぐにでも死んで欲しい…って常に思ってます。
私もやる気がなくて、YouTube見せっぱなしで横になってます…
実妹は私と正反対で姪っ子たちを心から可愛い!って接し方します。
私は全然だな…私じゃない方が良かったよな…って息子が可哀想になります…
でも…どうにもできないです…- 5月1日
-
るなお
遅くなりました。
朝ごはんしっかり食べて、ヤクルトのんで、鉄剤飲んで、薬も飲んでなんとかやっています。
でもまだまだ自己嫌悪に陥ります。生理前はどん底の精神状態だし…。
ラリマーさんも毎日ご苦労様です。
お互い少し息抜きしながら頑張りましょうね。。- 5月16日
-
ラリマー
こんにちは😃
その後どうですか…?
私も昨日生理がきて精神状態どん底でした…
今日は何とか遊べましたけど、すぐに1人になりたくなります…
姑の一言が引っかかってイライラも半端ないです…
ため息しか出ません…
自分にご褒美あげて、たくさん食べ、寝て…
時の流れに乗っていくしかないですよね…
毎日毎日お疲れ様です。- 5月16日
るなお
回答ありがとうございます。今日は夕飯作りませんでした。なかなか作らない義母に任せました。
保育園行く日はテレビ見る時間少ないのでYouTubeとか見せてます。
子供といる時間大切にしたいと思っていたあの頃の私はどこに行ったんだろうと悩む毎日です。