![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦検診の料金が高くて、補助券が早くなくなることに不満があります。補助券が早くなくなるのは普通なのでしょうか?
妊婦検診の料金が高いってゆうか
補助券がなくなるの早いと思うんですがどうでしょうか?
今日で7回目で2520円かかりました。
前回最後に補助券なくなったので次回から2~3千円もってきてと言われたんですが
1人目の時は最後まで補助券なくなったと言われませんでした。そして料金もかかってないです。
今まで0円だったのにこれから毎回2.3千円かかるのは大きいです😭😭
病院によっては補助券使っても料金かかる所あるのは知ってますが補助券そんな早くなくなりますか?
- ママリ(生後9ヶ月)
![®️®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️®️
そんなに早く補助券がなくなることはないと思います…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は不安で4週間のところ、2週間おきにいってたので、無くなるのは早かったです😥高いですよね😣
![となりのトトロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
となりのトトロ
病院によるんですかね??
補助券けっこう余りましたが、、、
妊娠期間で合計10万でしたが月があったら同じ病院にしたいです(^^)♡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
通ってた産婦人科があいても3週間ごとの検診だったので出産前に数回分たりませんでした😅😅
ふたりともです!
![マハロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マハロ
病院というより、自治体と思います👀
自治体により、妊婦健診の助成って変わってくるので💦💦
![𝚗 ☁️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚗 ☁️
補助券先になくなることはなかったです🙌🏻
ですが、補助券使っても毎回2、3千円の手出しあります💦
血液検査した時は2万近く飛んで行っちゃうので料金は上げて欲しいです😂
![ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
補助券を配布してる市町村によると思います🥲!
埼玉ですが、出産予定日までの健診の補助券が回数分ありました!私は予定日超過したので健診1回分だけ実費でした!
![恐竜ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
恐竜ママ
1人目の時私も同じくらいの時から毎回2〜3千円かかってました。
本当に病院によるものだと思います
2人目の時は
追加はほぼなかったです。。。
![ののりり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ののりり🔰
病院によると思いますが、妊婦検診毎回補助券使って2〜3千円かかってます。コロナ流行ってからは対策の料金とかもかかってるんじゃないですかね?
![むぎちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぎちゃ
中期後半に一度 補助券が
無くなり2000円くらいを
払いましたが 後期(週1)に
なってまた負担無しになりました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まとめてのお返事すいません🥲
病院に確認した所超音波の補助券が6回分しかないのでそれ以降毎回エコーのする度かかるそうです😭😭
補助券は14枚あるらしいのですが超音波は6回だけって...
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も超音波の券が足りなくなってなくなってから5000円以上かかってました…
コメント