
義実家のことですが。たまに食材をくれます。スーパーでたくさん買って…
義実家のことですが。
たまに食材をくれます。
スーパーでたくさん買ってきたからとか
子供のお菓子だとか。
ありがたく貰ってるのですが、お菓子が賞味期限切れだったり食材も傷んでること多いです😂😰
市販のお菓子は賞味期限切れてるからって食べれなわけでないし私も賞味期限は生物以外はそんな気にするタイプではないんですが。
切れてるの知って私らにくれるのか
本当に知らないのか謎で。
私だったら人にあげるとしたら、必ず賞味期限きれててごめん みたいな一言つけますが😅
お菓子はまぁいいのですが、
たとえばくれる野菜なども見るから古そうなのが多く、実際に切ってみたら中が腐ってたり傷みかけってのよくあります。
毎回必ずそうってわけでないし、野菜くれるのはありがたいし傷んでたらその箇所だけ破棄して食べたりするし、
いただけるだけありがたいのですが。
これも一言
傷んでるから早めに使って、とかそういうのあってもいいのになと😂
逆に私がその食材を使って中腐ってたりしたら、まだ義実家に残ってるようなら教えてあげたらいいのか?とか思っちゃいます。(笑)
言いませんが😅
旦那に聞いたら
賞味期限とか別にそんな気にしてないんだろうね、腐ってたらなら教えてあげれば😅
って言われます。(笑)
私が産後だし、なかなか買い物いけないの知って食材くれたり
子供らのためにお菓子くれたりするのくれたりするのでありがたいんですがね😅
似たような方いますか?
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ
うちも、痛みかけのもらったりしますけど、こちらで勝手に判断して捨ててます🤣
それが波風立てないようにうまくいくのかなぁとおもいます…👍笑
ママリ。
私も捨ててます(笑)
なんで傷んでるのわざわざくれるのだろうか、
別にいいですが一言あってもいいのにって思ったり😂
はじめてのママリ
めっちゃわかります🤣余計なことはいつも一言多いのに、そういうとこは気効かないんだ❤️っていつも思ってます🤭笑