
新生児用ミルクは1歳まで検討中。離乳食状況によりフォロミの必要性は異なる。牛乳でも栄養面は大丈夫か。フォロミを飲ませている方は何歳まで?
新生児用のミルクっていつまで飲ませていましたか??
私の娘は今生後8ヶ月で離乳食はまだ1日2回です!
母乳を辞めて今は完ミで、和光堂のはいはいを飲ませているのですが、和光堂のシリーズだと生後9ヶ月〜フォロミが出ているので9ヶ月になったらフォロミにするか迷ってます。
他社メーカーではフォロミは1歳〜出ているものもあるので。。
私としては1歳までは新生児用ミルクを飲ませようかなとおもっているのですが..みなさんどうしてました??
ちなみに離乳食の状況にもよるのでしょうが、フォロミはあげないで1歳から牛乳でも栄養面大丈夫なのでしょうか??
またフォロミ上げている方は
何歳まで飲ませましたか??
文章ごちゃごちゃになってしまいすみません💦
- P♡(9歳)
コメント

かずりゅう
離乳食はすごく食べる子でしたが栄養取れているか不安で11ヵ月半まで飲ませていました!!!
1日1回しか飲まなかったからフォロミに変えよう!って思ってからなくなるまでが長かったってのもあります!
フォロミに変えたら1日1回160mlしか飲ませていなかったのに合わなかったのか水のようなうんちになってしまって1歳にはフォロミもやめました!

四人のママ
うちは、完母でしたが1才目前に卒乳してから、離乳食+フォローアップミルクあげてました。
離乳食を卒業しても、おやつの時にはフォローアップミルクを飲ませていました。
保健師さんから、貧血になりやすいからフォローアップミルクを飲むならなるべく長く飲ませてあげてと言われたので(^^)
次男が1才半くらいでインフルエンザになって、血液検査をしたときも貧血気味と言われたので、小さいうちは量的にも沢山は食べられないので、しっかり鉄分や栄養を補えるフォローアップミルクは大切だと思ってました!
うちの子は味が好きだったらしくよく飲んでくれてました♪
-
P♡
私も自分の母にフォロミはしばらく飲ませた方がいいと言われていて、でも周りのママさんたちはフォロミなんか要らないよ〜って人が多くてどーべきか迷ってました(>_<)(>_<)
食事もとれているなら大丈夫そうだし牛乳でも良いのかもしれないけど、私もどちらかというとフォロミあげたほうがいいと思っている派です(笑)
ちなみにフォロミはどのメーカー飲ませていましたか??(﹡'ω'﹡)- 9月1日

azusa
9ヶ月から1歳半までフォロミ飲ませてました!牛乳は単体で飲ませたことはありません。ノンシュガーの、シリアルを上げた時にすこしは口にしてるのでアレルギーは無いです。
魚粉でお味噌汁を作って飲ませているので特に必要ないかなと思ってます。
-
P♡
魚粉でお味噌汁いいですね!!
意外とみなさんフォロミ長く飲ませないものなんですね!!😳- 9月1日
-
azusa
哺乳瓶を1歳半で辞めたかったのでそれと同時にフォロミもやめた感じです!
お風呂上りの習慣だったので野菜ジュースに変更しました。(本当は麦茶がいいんですが紙パックのジュースじゃないとギャンなきするので飽きるまでとおもってます)- 9月1日
-
P♡
うちも寝る前の一杯のミルクが習慣づいてるので卒業できるかな....w
1歳半くらいだと食事もきちんととれるようになってきますもんね!そのくらいになったら段々辞める方向に持って行こうかな...- 9月1日

ママ
フォロミは結局成分は牛乳で、育児ミルクに分類されないそうで、無理してやらなくていいと栄養士の義母が言ってました。
-
P♡
フォロミは牛乳代わりなだけですもんね。その月齢になってきたらどちらが飲めるか試してから決めようと思います(^^)- 9月1日

四人のママ
うちの子は、来るものは拒まず(笑)だったので、その時々でメーカーは違いましたが、ミルクを飲ませてみたことのあるメーカーの、フォローアップミルクを基本買っていたように思います。
冬とか、ホットミルクがわりに自分も飲んでました😅
スキムミルクはダメなんですが、フォローアップミルクは、何気に美味しくて(笑)
牛乳が大好きな長男は、匂いかいだだけで、うぇ~💦💦こんなんよく飲めるね😱って言ってました💦💦
P♡
1日1回しか飲まなくなってからフォロミにしたってなんか凄い納得しました!😳✨
でもフォロミも合う合わないがあるんですね..。やっぱ鉄分とかも多く含まれてるから下痢ぽい感じになりやすいのかもしれませんね!
フォロミを辞めてからは牛乳をのませているのですか??