
コメント

退会ユーザー
わかる気がします、その感じ。
協力的なのにいるとイライラ。
何をしてくれても、してくれなくてもイライラしていました。
私は乗り越えられず別居しています😅
それだけではなく、これまでの間に色々な積み重ねがあっての別居ですが。
参考にならずすみません🙏

トマト
めちゃくちゃわかるー!なんなんですかねあのイライラする気持ち😞
家にいない時はすごく楽でした😅
帰ってくると旦那の存在をいないもんだと思って接してた気がします😅
今はそのおかけ?なのか仲良くやってます😌
-
ムーミン
わかりますかぁーー😭
旦那いないもんだと無視してるんですか??- 4月28日
-
トマト
話しかけられたら話す程度にしてました!だから家事とかほぼ自分でやってましたよ😅本当最初の1ヶ月間ですが😅
- 4月28日

🦒
私も産後1ヶ月半くらいまでイライラしてました。夫は協力的で優しかったのに何かしてくれた時にどこか気が回らないとか、手順が間違ってたとか、あまり手際が良くなくて、自分一人でした方が早くないのではとヤキモキ。今までスルーしてた細かいことが気になったり。初めての育児、産後の回復に睡眠不足、余裕がなかったとはいえ、夫も辛い時期だったと思います。
なぜか離婚も頭をよぎりましたが、同時に逆に私が離婚されたらどうしようと謎の不安が。夫が私たちを見捨てる訳ないのに😅 乗り越え方というか、気分が落ち着いた時に夫に謝ってまたイライラしてしまうかも知れないけど私を諦めないでと伝えました。
育児に少しゆとりが出てきたら次第に夫の存在をありがたく思うようになりました。
-
ムーミン
洗い物も積極的にしてるんですが
最後の排水溝のゴミまでやって欲しいのを忘れてたりして
ビショビショのままだし
やってくれるのはいいけど、、、モヤっとします。期待しちゃいけないのはわかるんですけどね。やるならここまでやって欲しい願望がありますよね。
飲んだコップもあまり溜めるのが好きじゃないので
一個くらいチャチャっと洗って欲しいんですけど
それ伝えたら溜まったらやる。そんなすぐやらなきゃダメ?と言われました。
そういうわけではないけど。。。結局誰かが気づいてやるんだったらやって欲しいという気持ちというか、、、
他にも色々あり
もう話すの嫌になっちゃいました。
私を諦めないでw可愛い嫁ですね!
わたしには素直に言えるかな。そのセリフ
いつか余裕ができたら、、、
もう少し考え方変わりますかね- 4月28日
-
🦒
わかります。せっかくやってくれてるのに、どこかちょっと足りなくて、むしろ汚れが増えた時とかモヤモヤします。文句言ったらやる気を削いでしまいそうだけど、違ったやり方をやられ続けるのもストレスだし… 😑
「夫に過度な期待しない」という女性多いですけど、産後こういう事かと思いました。気が付かない・気が利かないのって性差ってなの??とか、もしかして理想が高すぎるのか考えたり。私も洗い物チャチャっとしたいタイプです。
私を諦めないでって今思うとドラマチック(?)なセリフですけど、内心「まずい、小言言い過ぎた。愛想尽かされる」と挽回しなきゃって感じでした😅🙄- 4月30日

はじめてのママリ🔰
分かります。いない方が楽だったりしますよね、、、
-
ムーミン
わかってくださいますかぁ😭😭
いない方がほんと最近気楽です!- 4月28日

あんこ
長男の時、里帰り終わって自宅に戻ってからしばらくそんな感じでした😭
今思えば旦那もどうしたらいいかわからないけど、一生懸命手伝おうとしてたんだなーと思えますが、当時は、なんでそれもできないの!やらないで触らないでー!!!と常にイライラしてました😂 わたしは、自分で考えてるペースを乱されるのが嫌でイライラしてた気がします。
なので、その点旦那に伝えてました。
改善されたのはしばらく経ってからでしたが😂
ガルガル期だったなと思います。少し心に余裕がある時に、ごめんねと伝えていました😭
-
ムーミン
たしかに
自分の考えてるペースを乱されるのいやです!!そこですね!まさに!
洗い物とかでこうして欲しいと伝えたら逆ギレされました。。。
もう話すの嫌になっちゃいました。。- 4月28日
ムーミン
育児協力的でいいじゃんって言われそうでしたが
共感していただいて嬉しいです。
私も乗り越える自信がないです。。
別居は実家ですか??
お子さんはどちらが見てるんですか?
退会ユーザー
私と娘が元の家に住んでいます。
旦那が自分の仕事場近くに出て一人暮らししてくれているので助かっています。
離婚を切り出したのですが、離婚するなら死ぬ!とか揉めて、とりあえず別居ということになり、1年経ちました。
元に戻れる気はしないし、先が見えません😢
誕生日や七五三、年末年始ほか、旦那が時々泊まりに来て、娘との時間は作れています。
コロナもあるので様子見ながらですが。
離婚してもこんな感じでいいのでは?と私ははっきりさせてしまいたいのですが😅
ムーミン
離婚するなら死ぬwよっぽど大好きなんでしょうね家族のこと。
離れてて時々会うの方が楽ですよね、
その環境を作れるのが羨ましいです。
私はラインで会話してた方が優しくなれます...
育児の考え方の違いとか
清潔感も無くなってきていて
赤ちゃんに対して触ることに抵抗感があります。
いつか治るのかなぁとか思いながらも
このままグダグダ続くのかと思うと億劫です。