
コメント

はじめてのママリ🔰
ベビーベットなしで布団でした!
上の子に踏まれたりすることはたまにありました😅でもベビーベットは私はいらない派です😅絶対にあっても使わない自信があるので😢
でも器用でまめなお母さんならベビーベットはあったほうが安全と思います!
はじめてのママリ🔰
ベビーベットなしで布団でした!
上の子に踏まれたりすることはたまにありました😅でもベビーベットは私はいらない派です😅絶対にあっても使わない自信があるので😢
でも器用でまめなお母さんならベビーベットはあったほうが安全と思います!
「2歳」に関する質問
発達・知的障害、グレーゾーンのお子さんをお持ちの方教えてください。 (不快に思われる方がいたら申し訳ありません) 2歳半頃はどの様な様子でしたか? ・言葉はどれくらい出てましたか? ・保育園やプレ幼稚園に通っ…
セカンドベビーカーについて。迷っています。 いまはサイべックスメリオカーボンを使っています。 もう一歳四ヶ月になるので、そろそろセカンドが欲しいです。 これからは 保育園の送迎 週2で片道15分 散歩や公園、児…
2歳の娘がいます。最近下の子が生まれて可愛がってくれるかなと思っていましたが、赤ちゃんに興味がなくパパやママが抱っこしてると触らないでとかコレ(赤ちゃん)嫌!と言ってきます。できるだけ上の子優先で動いてますが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
私も1人目が添い寝じゃないとダメな子だったので布団派なんです😭
そんなに丁寧な育児はできないのでやっぱり布団でもいいかなと思ってきました🤔
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
参考になってなによりです☺️
2人同時に寝かすとなるとやっぱり布団が楽です!
赤ちゃんが泣いたらベビーベットまで起き上がって抱っこしてミルクあげて寝たらまたベビーベットに寝かしてって考えただけで、、、、😅
ママリ
たしかに夜中に起き上がる動作があるのは大変ですよね、、😱
ちなみに赤ちゃんのお世話グッズなど上の子に全部ばらまかれたりしませんでしたか?
収納にも悩んでいて😭
はじめてのママリ🔰
ミルクは全てキッチンや机の上に置いていたので大丈夫でした!
オムツはテレビ裏に隠していたので何とか、、😅
多分見えるところにあったらやられるので身近なところで隠せる所がいいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
手の届かない高い所に置いてました!
ママリ
ありがとうございます!
やっぱり隠さないと難しいですよね😂