コメント
はじめてのママリ🔰
ベビーベットなしで布団でした!
上の子に踏まれたりすることはたまにありました😅でもベビーベットは私はいらない派です😅絶対にあっても使わない自信があるので😢
でも器用でまめなお母さんならベビーベットはあったほうが安全と思います!
はじめてのママリ🔰
ベビーベットなしで布団でした!
上の子に踏まれたりすることはたまにありました😅でもベビーベットは私はいらない派です😅絶対にあっても使わない自信があるので😢
でも器用でまめなお母さんならベビーベットはあったほうが安全と思います!
「2人目」に関する質問
大学病院で2人目出産します。 計画分娩でお願いしてるけどギリギリにならないと日程決まらないらしく先に破水や陣痛くる可能性の方が高い気がします。 上の子2歳で自宅保育してるんですが、もし陣痛きたらとりあえず息子…
2人目の出産準備って めちゃくちゃ買うもの少ないですよね?! 私はこれだけ買おうと思ってます。 ハンガーと肌着とバスタオル以外は薬局でいつでも誰でも買えるからと思ってしまいます🤣 あとは上の子のジュニアシートは…
お世話になります。 分娩までの期間、仙台のセイントマザークリニックと公済病院で悩んでいます。 通われた方、ご感想をお聞かせください。 2人目不妊で、年月があいての妊娠です。不妊治療の末、顕微授精で授かりました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
私も1人目が添い寝じゃないとダメな子だったので布団派なんです😭
そんなに丁寧な育児はできないのでやっぱり布団でもいいかなと思ってきました🤔
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
参考になってなによりです☺️
2人同時に寝かすとなるとやっぱり布団が楽です!
赤ちゃんが泣いたらベビーベットまで起き上がって抱っこしてミルクあげて寝たらまたベビーベットに寝かしてって考えただけで、、、、😅
ママリ
たしかに夜中に起き上がる動作があるのは大変ですよね、、😱
ちなみに赤ちゃんのお世話グッズなど上の子に全部ばらまかれたりしませんでしたか?
収納にも悩んでいて😭
はじめてのママリ🔰
ミルクは全てキッチンや机の上に置いていたので大丈夫でした!
オムツはテレビ裏に隠していたので何とか、、😅
多分見えるところにあったらやられるので身近なところで隠せる所がいいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
手の届かない高い所に置いてました!
ママリ
ありがとうございます!
やっぱり隠さないと難しいですよね😂