
義母についてです。長くなります。義母は保険会社に勤務しています。結…
義母についてです。
長くなります。
義母は保険会社に勤務しています。
結婚してすぐ、義母に保険勧誘されました。
保険料が高くお断りしたのですが、私が払うから入って欲しいとお願いされました。
もちろん、それでもお断りしました。
すると次は義父と一緒になり、説得してきました。
保険金が降りてもその一部はあげるけど、残りは毎月の保険料支払いに充てるから、だからあんまり考えすぎないでと言われ、結局ほぼ強制的に入れられました。
そして、保険加入後は通帳とカードも渡すように言われ渡しています。
そして、色々あり、縁を切ることになったのですが、
そこで保険も解約すると義母とも話しがついていました。
それなのに、約束していた月に解約されておらず、契約内容のプラン変更がされて継続されていました。
そして、保険料も未納でした。
私は、保険料未納の通知と契約内容変更の通知がきても、義母から何の連絡もなく意味がわかりませんでした。
保険料未納にされていても、私はカードと通帳も返してもらっていないので、保険料の支払いもできません。
ですが、義母は絶縁後連絡も返してくれなかったので、義母に内容を聞くこともできず、コールセンターに尋ねました。
すると、義母はかなりまずいことをしていたみたいで、
保険の担当者が、保険料や保険金の管理をしたり、保険内容をなんの告知もなく変更して署名したりするのはいけないことです。後日責任者から連絡があります。
と言われ、後日責任者から事情聴取がありました。
すると、義父から連絡が来て、義母は懲戒免職の審議中と言われました。
義母が鬱になりかけている。これまで積上げてきたキャリアもある、こっちは生活もある、あんたたちの言い方次第で関わってくるんだから、もう何も知らない、親に任せてるとだけ言って欲しい。懲戒免職になれば、あんたたちも保険会社に契約してた年月分の保険料を返さないと行けなくなる。と言われました。
なぜ私たちの責任になるんでしょうか?
なぜ私たちが保険料を保険会社に返さなくてはいけなくなるんでしょうか?
責任者の方と電話した時には、私たちに非はないと言ってくださいました。
私はどうすればよかったのか、何が正解だったのか分かりません。腹が立つし、モヤモヤして、夜も眠れません。
他にも色々と嫌なところがあり早く絶縁したいと思っています。
結局自分のノルマのために、保険に無理矢理加入させ、出産や入院で保険が降りた時も保険金をいくらか義母も貰っていました。なのに、都合が悪くなると私たちのせいにするのはおかしいです。
違反をしているのは義母なのに、ほんとにイライラが止まりません。
- ☆(6歳)
コメント

にゃおん
でも、本当にもう口出しを
せず義母さん側に任せて
置いた方がいいと思います。
義父さんも親に任せてるって
言っていいって言ってくれて
いるなら自分たちは何も
知らぬ存ぜぬの方が安全な
気がします😫
義母が保険会社に勤めてて
ノルマのためだと知っておき
ながら加入したということに
なると無理矢理であったと
してもそこの証拠不十分で
責任に問われる可能性も
なくもないです💦
絶縁状態で何も知らない!で
いいと思います😭
とんでもない義家族ですね😱😱

ぴょこ
縁を切るなら、そのまま懲戒免職になればいいと思います。
ダメな事だと知ってて、契約させたのは義母ですから。
自業自得ですよね。
-
☆
ダメな事してでも契約させるのはおかしいですよね。
あちらの言い分としては、親心で払ってやってた。らしいんですが、なんかズレてるな。と私は思ってます😓
自業自得なのに、私たちに責任を丸投げして、仕打ちまで来そうでほんとに怖いです😭
保険会社にお金を返すとなると、すごい額にもなりますし、ほんとに恐ろしいです。- 4月27日
-
ぴょこ
断ってたのにもかかわらず、親心と言われてもこちらからすればありがた迷惑な話ですよね。
絶縁したら仕返しされない様に、居場所や連絡先は教えない方がいいと思います💦- 4月27日
-
☆
ほんとそうなんです😭
絶縁したら、居場所も連絡先も教えず、保険に関しても今後は何も関わらずあっちに責任を負ってもらおうと思います😭- 4月27日

ひさ
返金の話は聞いた事ないですね🤔(習ったけど私が忘れてるだけかも知れませんが💦)
契約した時に保険会社から何か連絡はありましたか?
不正加入のために電話などある場合があります。
義母さんは自業自得だし、キャリアがあったら何してもいいのかっていったら違うし😗
縁を切るなら知らぬ存ぜぬで、懲戒免職でもなんでもなってもらいましょう😊
-
☆
契約時は、保険会社から電話あるから、全部はい、はいって言っててて言われたので、電話が来てからその通りにしました!
保険会社の責任者の方からも私たちに非はないと言われたので、返金の可能性は無いと思ってます…あったら、また保険会社からも連絡が来ると思うので😭
ですが、義父は返金と言ってるので、ほんとに意味が分かりません。もしかして、自分たちが払ってきた分を返して欲しいんでしょうか?
もしそうだとしたら、理不尽にも程がありますよね😩
ほんとに、自業自得なのに、人のせいにし過ぎですよね😓
もう、何も知らない関わらないで、あっちに責任取ってもらいます!😭- 4月27日

はじめてのママリ🔰
とりあえずつぎからの岐阜義母の会話全部録音しときましょう( ; ; )
-
☆
そうします😭
- 4月27日
☆
なるほど、あまり関わりすぎるとまだめんどくさいですよね😭
けど、保険会社にお金を返さなくてはいけなくなるとなると、すごい額になるので、そこがどうしてもひっかかってて😭
ほんと、理不尽すぎますよね。
にゃおん
保険料も✩さんが
返す必要ないですよ😭
知りません。
払えません。
を突き通して義家族に
責任を取ってもらうべき
ですよ😢
勝手なことされた上に
何でお金払わないと
いけないんですか、、、って
感じですよね😱
☆
ほんとそうなんですよ。
最初から最後まで勝手すぎます。
親心で払ってやってたのに、あなたたちを思ってとか言われたんですが、なんかズレてますよね。こんなの親ごころて言わない気がします…
結果こんなにめんどくさいことになって、逆に迷惑してるのに…て感じです😓
にゃおん
いや、本当に迷惑ですね、、、
親心だったにしても、
結果がこうなってしまった
以上ちょっと無理があります
よね、、、😫
☆
ぽんぽんさんが言われたとおり、
もう、何か言われても知りません。払えません。と突き通して、関わらないようにします😭
それが一番これ以上事を大きくしない方法ですよね。