※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーまま
妊娠・出産

産後の体重増加に悩んでいる方が、産後ダイエットについて相談しています。体重が戻らずやる気が出ない状況で、過去の経験や現在の体重増減を共有し、どのようにダイエットに取り組めば良いかアドバイスを求めています。

産後ダイエットについて


9月末に2人目の女の子を出産して、今月末から仕事復帰です!

体重が戻りません!!😂
とゆうか、努力してないわたしがいけないのはわかってるんです。。。

醜い姿に旦那もため息。笑
それでもダイエットに対するやる気が出ません…

皆さんは産後どのくらいで体重落ちましたか🥲?
どんなことをしてたかも教えていただきたいです!

ちなみにわたしは
1人目の時に妊娠中20キロ弱増えて、産後1年で21キロほど痩せました。(完母)


2人目妊娠時には+5キロ🙇‍♀️


2人目妊娠中は15キロ増えて今産後6ヶ月半で−10キロです。
(混合)

妊娠前まであと5キロですが、妊娠発覚時にすでに+5キロなので10キロダイエットが理想です😭

コメント

ゆい(27)

1人目16キロ増、産後半年で戻す(特にダイエットなし)
2人目17キロ増、産後4ヶ月の現在14キロ減、残り3キロです😞
2人目はダイエットしました!
食事制限が1番効果がありました😀
2人とも完ミです

はじめてのママリ

いまマックス体重から−4キロ減です。
まだまだあと頑張って20キロ減はしたいところですが‥
朝は白米とおかず、昼はおかずのみ。夜はヘルシーなおかずのみ。
にして3ヶ月でマイナス4キロ減でした😊

基本的に、ダイエットは栄養を足すことが大事と頭に置くようにしてます。 
栄養が足らないと食欲が収まらないので。
まごわやさしい(豆、ごま、わかめ、野菜、しいたけ、いも)
をバランスよく食べるようにします🥰
朝昼にまごわやさしいを意識したおかず、夜ご飯は豆腐と野菜のおかずとかにしたらかなり、効果あります!✨

ダイエットはいろいろ本読んで勉強したのですが
まごわやさしいの栄養をたしながら朝ごはんはしっかり、昼ごはんはまぁまぁしっかり、夜ご飯は軽く!を心がけたらいいと思います◎
夜どうしてもお腹すいたらプロテインを飲んでよしにしてて、
極限までお腹すいた!ってなったらプロテイン飲める!それも支えになって頑張ってます💪🏻✨
がんばりましょ〜!!