![ミクロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の娘が急にお風呂を怖がり始めました。異常な怖がり方で、おもちゃも駄目。この状態はいつ終わるでしょうか?
2歳の娘なのですが、今までお湯に浸かるの大好き、浴槽の中で上の子とめちゃくちゃ楽しんで遊んでたのに3ヶ月ほど前から急に浴槽に浸かるのを怖がりはじめました💦
それまでお風呂嫌がられた事はありませんでした。
ちなみにお湯に浸かるのだけ異常に怖がるだけで、お風呂で体洗ったりするのは大丈夫で、自分から脱いで入ってきます。
この前は私にしがみついて入り、3分ほどで我慢の限界となったようです💦
急に異常な怖がりようになったので、幽霊でも居るのかと思いましたが😅笑
ちなみに溺れたり怖い体験はしていないと思います。
私はサッと入る方が好きなのでいいのですが、息子と3人で入る時息子が物足りなさすぎて酷い時は泣いて上がりたくないと訴えられます(--;)
おもちゃもダメ、上の子が遊ぼうと言ってもダメ、これがすぐ終わるなら良いんですが...。
こんな状態になった方はどのくらいで終わりましたか??
- ミクロン(3歳7ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![しおりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおりママ
うちの子も2歳になった時に急にそうなりました😭
うちは原因がありましたけど😳
湯船に浸かってる時にこどもが💩しちゃって、それがとてもトラウマになっちゃって、一時期は本当お風呂嫌いになり大変でした😰
緩和されたのは、2ヶ月後位じゃなかったかな🤔
でも、原因分かんないと対処しようが無いですもんね😭
![米](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
米
我が家も先日からそういう感じです!今日やっといつも通り湯船でもおもちゃで遊びましたが、それでもやっぱり前に比べるとまだ短いです。前は上がるよ!って怒っても出てこなくて湯当たりしてたくらいでした😅
考えられる原因は、うちの場合先週突発性発疹になった事です。そこから急に湯船に浸かるのを嫌がるようになりました😭
湿疹が消えるに連れ嫌がるレベルは下がってきたので、もしかしたらお湯に浸かると皮膚がピリピリしたりするのかな…?と思っている所です。
お兄ちゃんもいると、下の子のペースに合わせてお母さんも出てしまうこともできないし困りますね💦
一時的なものである事をお祈りしてます😂🙏💦
-
ミクロン
コメントありがとうございます!
やっぱり何かしら原因があったんですかね🤦♀️?
本人にしか分からない些細なことが嫌になったのかも...。
上の子も不完全燃焼で可哀想で💦
あまりにも足りない時は旦那が帰ってきてからまた入ってますが😅
時間の問題なのは理解しているんですが、あまりにも長くて💦- 4月28日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
そんなときありました!
私も幽霊でもいるのかと思いました笑
すぐにおさまりましたよ☆
-
ミクロン
コメントありがとうございます!
やっぱり幽霊いるか疑いますよね😂
思わず上の子に「え、何か見える??」って聞いちゃいました(笑)
すぐおさまったんですね💦
娘はかれこれ3ヶ月ほどなので長いなーと思いながら...。
気長に待つとします😅- 4月28日
ミクロン
コメントありがとうございます!
2ヶ月くらいなんですね💦
うちはもうそれ以上経ってしまいました😅
時間が経てば終わるとは思うんですが💦
そうなんです、原因が分かればまだ良いんですが💧