
病院に行くべきか、運動をすべきか相談中。要病院受診か様子見か。
昨夜寝ようとしていたら臍の右隣あたりから『ぷち』っという音がなりました😳
破水?と思って病院に連絡したのですが、下記の状況を伝えたところ、『多分今病院に来ても帰されるだけだと思うから、もう少し様子を見て何かあればまた連絡してね』と言われました😯
↓状況
●am1時ごろお腹の張りと右腹部に痛みが出てきて、
右足の付け根も痛くなってきた。2、3分持続し消失。
●15分後ぐらいに再び同じような痛み
(さっきより痛くない)があったため、陣痛アプリで
感覚を測ろうとしていたらぷち!っと音がした。
●トイレに行ったが下着はあんまり濡れてない。
●尿?は出てきたが薄黄色と透明の中間色
●あまり臭いしない。
●その後お腹の張りは10分弱おきにきたが
痛みは増強せず減っている感じ。
今朝は特にいつもと変わりのない張りと痛みがある程度なので、受診せず家で安静にしています。
病院に行くべきでしょうか?
それとも陣痛を促すためにも運動をすべきでしょうか?
初産で里帰りもできないので色々と不安です🥲
ご回答いただけると嬉しいです😭✨
- 新米ママ(1歳9ヶ月, 3歳11ヶ月)

新米ママ
ちなみに、いつもよりも寝る前にしては胎動が多かったです。

うさ
ぷち って鳴ることよくあります!
関節の音だったかな?と思います!
一度電話されて様子見との事なので、痛み増してきたり感覚揃ってきたら再度電話でいいと思います✨
お互い頑張りましょう!!
-
新米ママ
お返事ありがとうございます!
適度に運動をしながら引き続き感覚測ってみようと思います🤧🔥
ママりさんも39週なんですね◎
お互いあと少し頑張りましょう🤸- 4月27日

はじめてのママリ🔰
たまに音鳴ることありますよ!
止めようとしても止まらないのが破水なので、多分破水じゃないかな??と思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
39週ならいつ産まれても大丈夫なので、安静にする必要はないと思います!!
- 4月27日
-
新米ママ
お返事ありがとうございます!
そうですよね🧐
自分で止めれたから多分違うかなあと思いながらもよくわからず気になって、、、
ありがとうございます!- 4月27日
-
新米ママ
お返事ありがとうございます!
羊水が出てる感じも、痛みも今はないので、陣痛促すためにもひとまず運動頑張ってみます🥺🔥🔥
ありがとございました、- 4月27日
コメント