※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園の連絡帳に長文を書いたことについて不安を感じています。先生と同じくらいの行数になってしまったのですが、大丈夫でしょうか。初めての保育園で不安が募っています。


保育園の連絡帳についてです!

うちの子が通っている園は連絡帳としてノートがあるのですが、毎日の出来事はお迎えの時に口頭で話をしてもらって、月末にこんな風に遊んでますとノートに詳しく書いてもらう感じです。

今日は入園してからほぼ一か月なので、今日、1ヶ月経ちましたね!ということと普段の生活など詳しく書いていただけていたのですが、私の知らない息子の一面を知れて嬉しいやら感動やらで、そのあとに家庭での出来事や普段口頭では伝えきれない先生方へのお礼の気持ちなどを書いたのですがかなり長文になってしまいました💦
一応スマホのメモ帳に何度も下書きしてから書いたのですが、少し時間が経った今読み返してみると、こんなに書いてちょっと引かれる…?と思って不安になってきてしまいました😂💦
先生が書いてくれたのと同じぐらいの行数を使っちゃいました💦
大丈夫ですかね?
保育園、初めてだらけでなにに対しても不安になってしまいます😂

私は本当に文才がないので、こういう時に自分の思ってることや要点をサクッとまとめてかける方が本当に羨ましいです🥺

しょうもない質問ですいません😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

親御さんからも詳しく書いてくれたりお礼を伝えられると私はとっても嬉しいですよー🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます!
    みい助さんのおかげで、これで大丈夫なんだ!って思えました✨✨
    息子が今朝から鼻水ずるずるで今日は保育園休みだったのですが、連絡帳を渡す時に不安な気持ち無く渡すことができそうです☺️

    • 4月27日