
7ヶ月の男の子がいます。抱っこ紐を使ってお出かけしていますが、いつまで使っているか悩んでいます。子供が歩き始めたら抱っこ紐は使わなくなるのか不安です。今は抱っこが楽しいけど、いつまでできるか考えると寂しい気持ちもあります。
生後7ヶ月の男のコがいます。
お出かけのときいつも抱っこ紐なんですが、抱っこ紐皆さんいつまでされてましたか??
ベビーカーも持っているんですけど、抱っこ紐の方が安心だしササッと歩けるので楽だなと思いいつも抱っこ紐です。
抱っこ紐ももちろん子供の重さもあるので重いんですが、安心するんですよね😅
ベビーカーだとなんか寂しくて😢
今7ヶ月で体重が8キロあります。
ふと思ったんですが、子供が歩き始めたらもう抱っこ紐はあまり使わないですよね?
今はまだハイハイもしないし、抱っこ抱っこなのでとても可愛いんですが、今だけだよなぁと思ってしまって😥
- oooooMaiooooo(7歳, 9歳)

こむしゃん
抱っこひもの適正年齢、体重内であればいつまでってことはないですよ(*´`)
主さんの動きやすいのが一番です!
うちも嫌がるまでは抱っこひもが圧倒的に多かったです💡
歩くようになってから抱っこひももベビーカーもカートも全部NGなので今では買い物が大変です💦💦
今のうちにしか出来ない事をしておくのって大切だと思いますよ( ˊᵕˋ* )♩

伶惟
うちにも今日7カ月になった息子がいますが、抱っこ紐とベビーカーは使い分けてます(*´∀`*)
ベビーカーは車にいつも乗っていてカートの無いお店ではベビーカー。でもそれは旦那がいる時だけとか…流石に1人のときにベビーカーで押しながらカゴを持つには辛いですしねw
ちょっとの距離でスーパーに行くときなんかは断然抱っこ紐の事が多いです。
最近はベビーカーにジッと乗ってられなくて抱っこちゃんなんですがねww
もう少したったら抱っこ紐も嫌がるようになって1人で歩きたがるんだろうなーって思ってるので、今のうちにいっぱい抱っこしてスリスリしながらお出かけしましょうヽ(*゚∀゚*)ノ
でも体重重くなってきて足腰、それに肩とか凝りますよね…ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、

てるちゃんだいすきママ
私も同じこと思いました!
抱っこもそうですが、授乳もしなくなる日が来ると思うと、寂しくて仕方ありません。
今の抱っこ紐が15kgまでしか使えないので、エルゴみたいにもっと長く使えるのを買い足そうとしたら、旦那さんに要らんやろって言われてしまい。。。
抱っこ紐からの上目遣いも、授乳中に横目で見てくる顔も、可愛くて可愛くてたまらないです。
このまま時が止まればと何度思ったことか。。。w
全く回答になってなくてすみません(´・ω・`)
コメント