
高温期があれば排卵している可能性がありますか?
高温期があれば必ず排卵はしているのでしょうか??
26日周期でほぼ毎月ずれることはなくいつも生理予定日ぴったりに生理がきます。
妊活に疲れて今月は基礎体温はつけたりつけなかったりで排卵検査薬も使用せずにアプリのみで排卵予測日前にタイミングをとりました。
生理が終わった時に一日だけ基礎体温を測ったら36.54でした。
昨日が生理予定日でしたが生理はきておらず、昨日から基礎体温を測るといつも高温期にあたる体温でした(昨日と今日が、36.77と36.80)
妊娠検査薬は真っ白が怖くて試せなかったので、使用方法が違うのは承知で排卵検査薬を使用したところ陰性でした。
生理予定日後に排卵検査薬が陰性であれば妊娠の可能性は低いですよね?
生理が遅れているのは排卵が遅れたからでしょうか?
そもそも今月は排卵をきちんとしていたのかも分からないのですが、高温期があれば排卵はしているのでしょうか?
- chis(生後6ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生理が遅れているのは、排卵が遅れたからだと思います。
又、高温期があれば排卵していると思われます。
病院の先生に、無排卵の場合は高温期にならないで生理が来ると言われました。

はじめてのママリ🔰
高温期になっていれば排卵しているとは思いますが、今回の場合低温期も分からないのでなんともいえないですね。。
恐らく排卵はしてると思いますが💦
排卵検査薬と妊娠検査薬は反応するホルモンが違うので陰性だから妊娠してないってわけではないですが、LHとHCGは似てるので妊娠していると強く反応することもあります
最終行為から3週間経っても生理が来ず、妊娠検査薬も陰性なら妊娠は成立していないことになります
-
chis
ありがとうございます!
基礎体温もずっと真面目につけていましたが、どうしてもストレスになって今月からやめてしまって💦
やっぱりつけとけばよかったです…
先々月の化学流産の時も排卵検査薬は反応していたので、今月は排卵が遅れただけっぽいですね。。
可能性は低そうですが、このまま生理がこずに最終行為から3週間経てばもう一度妊娠検査薬をしてみます。- 4月26日
chis
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
高温期があれば排卵はしているんですね😊
生理周期がずれる事なんて滅多にないのでびっくりしてしまいました💦
また来月頑張りたいと思います!!