![おきちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後15日の女の子、体重が増えず心配です。授乳もミルクもしているが、増加が少ないです。上の子はこの時期に増えていたので、いつから増え始めるでしょうか。
こんにちは🌼
生後15日の女の子なのですが、体重が全然増えません💦
出生体重 3555g、退院時(生後5日)3535gで、昨日測ったら3585gでした💦
授乳前に測ったからというのもあるかもですが、増えてなさすぎですよね?💦
おっぱいもよく飲み、足りなさそうなときは時々ミルクも足しています(40~60cc)
おしっこ、うんちもよく出ます🤚
上の子はこの時期に出生体重から300g増えていたので…
どのくらいの頃から体重って増え始めるのでしょうか…
- おきちゃん(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子達上も下も1ヶ月は
増え悪かったです😥私が乳腺炎になったこともありますが生後1ヶ月過ぎから徐々に増えてきましたよ☺️
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちも末っ子15日の時はほぼ増えてなかったですが、今は2キロ近く増えてます!
大丈夫です!
-
おきちゃん
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
大丈夫って言っていただけると励みになります!
増えることを願って授乳など頑張ります💪- 4月27日
おきちゃん
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
1ヶ月過ぎたら急成長しますかね⁉️✨
気長に待とうと思います🥲