※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

旦那が熱を出し、37.5℃以上なので自宅待機。明日は休むべきですか?

旦那が熱を出しました😣💦

保育園で働いていて、同居家族が37.5℃以上の熱を出した場合は自宅待機と言われています…。

職場に正直に報告して、明日は休みますか??

コメント

りんりん

このご時世なら言ったほうが
いいと思います😅

  • ママリ

    ママリ

    ですよね…。帰り際に旦那から連絡来てて、その場に居た仲の良い人には話してしまったし…。休んだ方が良さそうですよね😔

    • 4月26日
mii

私も保育士です😰
そういうとき悩みますよね…
旦那さん…熱何度なんですか?

  • ママリ

    ママリ

    37.8℃です💦
    運送業してて不特定多数の人と会ってるので、ちょっと微妙ですよね💧

    • 4月26日
  • mii

    mii

    悩ましいとこですが…ここは思い切って休みましょう😭💦お互いさまですよ!
    って言っても、あたしもその立場になったらすごい悩むと思います( ; ; )

    • 4月26日
ちょこ

私も保育士です!
保育士休みにくいですよね…しかも旦那さんが熱ということで気まずいですよね🥲

質問者さんも妊婦さんということで、思い切って休んでしまいましょう!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです!!!ただでさえ忙しい新年度、先週娘が胃腸炎になって休みもらったばかりなのに😭😭😭申し訳なさすぎて…💦💦💦💦

    でも、休んだ方が良さそうですよね……

    • 4月26日
  • ちょこ

    ちょこ

    今1人目妊娠中で、働くママ保育士さん、本当に尊厳です!
    新年度バタバタだとより気まずいですが、ここは思い切って休んでいいと思います!!

    • 4月26日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    休んで大丈夫と言ってもらえてホッとしました😣✨今日は自宅待機しようと思います!

    私は時間的にも体力的にもフルで戻ることができず、時短で働いています😅妊婦さんでフルで働いていることの方が尊敬ですよーーー😭✨お腹の赤ちゃん第一に、無理しないでくださいね😊

    • 4月27日