※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yun..
ココロ・悩み

妊娠中で心配事があり、医者の対応に不安を感じています。

妊娠しました。
昨年9月にも妊娠しましたが、初期で流産しました。

今回も病院へ行き
心拍ははっきりしているけど
卵黄嚢が大きく見えるのと
育ちがいまいち悪い気がするとの事。

今日受診したとき
1週間前にはじめて病院受診したときのデータを
今日の診察でちらっと見えてしまい
1週間後受診までに流産しそう
と書いてありました。

今日は測り忘れたとかで
赤ちゃんの大きさ測らなかったし
連休になるから
流産手術できる病院紹介しとこうか?
って言われました。

年齢も高齢ですし、
前回のこともあるから流産すると医者は思ってるんだろうけど
心拍だって先週よりはっきりしてるし
赤ちゃんだって少しずつだけど
大きくなっているのに
何だか流産すればいいと思ってるように聞こえて
悲しくなりました

コメント

みぃ

そのお医者さんひどいですね😡

カルテは所見として理解できても
その後の発言は、産婦人科医としてあまりにも配慮に欠ける発言だと思います。

初期はただでさえ不安でいっぱいなのに…

難しいかもしれませんが、甘い物を食べたりして
そんな酷い言葉は忘れて
次の受診までyunさんが心穏やかに過ごせるよう
そして赤ちゃんが元気に育つように祈ってます🙏

  • yun..

    yun..


    ありがとうございます😭

    • 4月26日