※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  みー
子育て・グッズ

3歳の息子が同世代の子どもへの苦手意識が強く、集団に慣れさせたいと悩んでいます。支援センターに行っても全く遊べず、コロナ前の生活が懐かしいと感じています。同じ悩みを持つママさんの話を聞きたいです。

来月3歳になる息子がいます。
産まれたときから周りの子よりも繊細で敏感な性格だったのですが、ここ1、2ヶ月前くらいから同世代の子どもへの苦手意識がとても強いです。

例えば、前までよく遊んでいたお友達を見かけただけで
「やだーー!!!😭」
と泣きます。

公園でも、他のお友達が遊んでいるとうまく遊べず「帰りたい」と。
人のいない方いない方へと逃げるように生活する日々…

お友達に何かされると思っているみたいです😢
(物を取られてしまう、遊びの邪魔をされてしまう等)
思えば昔は自分の遊んでいたおもちゃを取られたりしてもなにも言えず我慢していました。
お友達に花を摘んでプレゼントしたらその場で投げ捨てられてしまったりとか…
傷つきやすい息子にとったらトラウマになるような出来事もなくはないので原因はいくつか考えられます。
今は自分のペースを乱されず遊びたい時期なのか、、
これも成長なんだとわかってはいます。

来年は幼稚園にも入園しますし、少しずつでも集団に慣れさせてあげたほうが良いのではと焦る気持ちから、支援センターにも予約をして行ってみたものの他のお友達がいるので全く遊べず…
息子も疲れ、私もなんだか泣けてきてしまいました。
コロナが流行る前までは毎日のように色んな支援センターへ出掛けたり、お友達と遊んだり、その時は楽しかったです。仕方ないですが、コロナで集団からかけ離れた生活をしていたのもいけなかったのかもしれません。

同じようなお子さんをお持ちのママさんいらっしゃいますか?
お話伺いたいです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの息子もそんな感じです〜😭💦お気持ちわかります。

習い事のお友達とか、私の友達のお子さんとか、よく会ったりよく遊ぶ子にはそこまで拒否反応しないので(それでも、嫌なことがあったり思い通りにいかなくて泣いたり愚図りますが)、慣れもあるのかなぁ?と思います。
うちの息子も繊細で、何かあるとすぐグズグズメソメソです😅まぁ、でも集団生活って思い通りにいくわけじゃなく、そういうものですし、「嫌だったんだね、悲しい気持ちだね」「いまお友達は、別の遊びをしたかったんだと思うよ」など気持ちを受け止めながら、過ごしています。

私もそんな息子をみて疲れてしまうことあります💧特に性格が真逆なので…
でも、幼稚園入園など、環境が変わったり、もう少し大きくなれば子供自身で解決できるかなって構えてます😊

  •   みー

    みー

    返信ありがとうございます🙇
    同じような息子さんをお持ちということだけでも救われました😢
    恥ずかしながら、出産前までずっと保育士をしていました。
    集団ではもっともっと思い通りになんていかないし、今こんな感じで大丈夫なのか😥💦と少し焦ってしまう自分がいました。
    慣れもありますし、集団という環境に置かれた時に自分で解決する力も持てるようになるのかもしれませんね!
    あまり心配しすぎも良くないですね😢
    そういう時期と割りきって今を大切にしたいと思います!

    • 4月26日