※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の子供にフォローアップミルクを早めに変えるべきか、離乳食がまだ不十分なので普通のミルクを続けるべきか悩んでいますか?

もうすぐ9ヶ月になる子供がいます。

フォローアップミルクが安いので
9ヶ月なってすぐに変えたいと思ってるのですが
9ヶ月なってすぐにフォローアップミルクに
変えた方いらっしゃいますか??


離乳食をあまり食べてくれないので
まだ今まで通り普通のミルクをあげた方がいいのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

9ヶ月だと息子は3回食をしっかり食べられていなかったので、10ヶ月で食べられるようになってからはフォロミに変えました😃まだあまり食べてくれないなら普通のミルクで良いと思います。

3-613&7-113

ミルクはご飯・フォロミは栄養補助食品、嗜好品の扱いと教わりました。なので、離乳食食べないのにフォロミは“ご飯食べないでサプリ飲んでる”状態になるので良くないと思います。

はじめてのママリ🔰

普通のミルクがいいと思います。フォローアップはあくまで離乳食がすすみ、栄養を補うためのものだと思うので、離乳食食べないうえに偏ったミルクは今の発達段階によくないと思いますよ😅

なつ

あまり食べていないならまだミルクの方が良いと思います😌

うちは9ヶ月からフォロミにかえました‼️
離乳食は食べてくれていまはさたがミルクを嫌がって飲まなかったので何もないよりはマシかな?と思いフォロミに変えました😁