
商業施設のキッズスペースで見知らぬ男の子に子供が叩かれた。親は不在。どう対処すべきか。
質問させてください。
商業施設のキッズスペースで子供と遊んでいたら見知らぬ小学生位の男の子が突然私に叩いたり攻撃してきました。
戸惑いつつも『痛いから止めてね』と伝えても止めません。
親御は何をしているんだろうと見回してもそれらしき人がいない。
今度はうちの3歳と4歳の娘に叩くふりをしてきました。
旦那が睨んで追っ払いましたが、こんなときどうしますか?
ひたすら無視?
『親はどこ?』と親を呼び出す?
キツく注意する?
本当に知らない子供に絡まれると、どうしたら良いのか困ります。
アドバイスお願いします!
- ぱんだの靴下(4歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

猫大好き
「こら!!親はどこだ?!」って言います✊
スタッフの方とかはいないんですか?!💦

ぽんぽこ
親がいないのは問題ですね😣
小学生になってそんな行動を取っているというのは、ただ単にしつけの問題だけでなく、発達障害の可能性もありますが...何にせよ、親はどこ!?叩かないで!と私ならきつく言うと思います。
-
ぱんだの靴下
旦那が睨んだあと、その子はキッズスペースをあとにして離れた場所の部屋に行きました。
暫くして親らしき男性と帰っていく姿を見ました。
多分、放置されて1人遊びして寂しかったのかもしれませんが、叩くとか絶対ダメですよね!
キツく言う方が良さそうですね~- 4月25日

たろママ
お母さんかお父さんいる?
呼んでくるか案内するかしてくれる?って言ったことあります!
ピューっと逃げて行きましたが💦
叩いてくるってヤバイですね🥲
娘さんはフリで済んで良かったですが💦
そういう子の親に限って放置しますよね、ほんと。
せっかくの楽しい時間なのに大変な思いされましたね😭
-
ぱんだの靴下
次私を叩いたら親を呼び出そうと思いました。
でもその子は何だか親の愛情不足な子供に見えました。
私達が娘と三人で追い駆けっこしていたのを羨ましそうにしばらく見ていて、途中から私を叩き出して間に入ってきたので。
とにかく、親!って思います!- 4月25日

はじめてのママリ
えっー💦こわっ。うちの息子は今年1年生ですが、そんなことする小学生いますかねー💦
年中や年長さんでもやらないと思うので、正直発達になんらかな障害があるとしか思えません…。
そう思ってその場から逃げます💦
いやー、それにしても親御さんちゃんと見ててほしいですよねー😅
-
ぱんだの靴下
本当に何なんだって感じでした!
赤ちゃんがいるので、いつもおんぶしている為に娘たちに存分に遊んであげられないので旦那がいる今日は赤ちゃんは旦那に抱っこさせて、二人の娘と楽しく遊んでいたのに…
2人とも凄く困惑していました。
娘たちが叩かれなくて良かったです。- 4月25日

ひよこちゃん
されたことはないんですが、よその子供にはめちゃめちゃ気が短いので
は?痛いんだけど。
ていうか誰?
親はどこにいんの?
今すぐ呼んできて?
って言いますかね。
物の分別があるはずの小学生相手なら容赦しません👊😊
-
ぱんだの靴下
そうですよね!
容赦なく言えば良かったです。
今度はそうします‼️- 4月26日
ぱんだの靴下
まったくスタッフの居ないキッズスペースでした。
他人の子供、どこまで叱るべきか本当に困ります。
とにかく、親、しつけしろって思いました😞