
コメント

COCORO
水分補給を沢山した方がタンが流れやすいです!
加湿をしてあげたり
寝る時に敷布団の下にバスタオルなどを敷いて上半身に傾斜をつけたが
なるべく体を起こしてたが咳は出づらいかな?と思います
あとは横向きにしてねると片方の鼻が通ることがありますよ
COCORO
水分補給を沢山した方がタンが流れやすいです!
加湿をしてあげたり
寝る時に敷布団の下にバスタオルなどを敷いて上半身に傾斜をつけたが
なるべく体を起こしてたが咳は出づらいかな?と思います
あとは横向きにしてねると片方の鼻が通ることがありますよ
「子育て・グッズ」に関する質問
年少の子が、喉が渇くと牛乳を欲しがります🥛 基本麦茶で幼稚園の水筒は持たせてますが、とにかく減りも少なく、家ではご飯もそれ以外も牛乳欲しがります。 まず牛乳って水分補給として大丈夫でしょうか? 牛乳は虫歯の原…
9ヶ月以上のお子さんにフォローアップミルクを飲ませてますか? もうすぐです10ヶ月になるので、今日から飲ませることにしました。うちの子は離乳食もよく食べる子(稀にギャン泣きして途中で残すことがありますが完食す…
昨日の夕方17時15分過ぎに 娘と同じクラスの友達がピンポン鳴らして あそぼーって来ました 家の中で遊びたいから上がらせて!と言われて 家の中は上の子が風邪で咳き込んでるから(本当)無理だから庭で遊んでいいよって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございます。
鼻がつまってるかんじがないんです💦
片方の鼻を押さえてもスースー言っててよく通ってるんです。
本当に痰が喉のへんで絡まってる感じで咳がでてると感じます💦
鼻から痰がでないのでどうやって治してあげたらいいのかよくわからなくて💦
お薬は痰切れのお薬とアレルギーのお薬で問題ないんでしょうか?💦😞
COCORO
私自身が今そんな感じで耳鼻科にお世話になってます😅
喉の奥に痰がからんでしまってます。
鼻から私も出ないので
水分取りまくって潤してます!
あとはお薬のんだり、アレルギーや咳喘息用の吸入したりしてますよ😊
私はお薬飲んだら落ち着きます!!飲まないと咳が止まらなくなって胸が痛くなります!!
薬無しで寝ると
吐きかけるくらい咳が止まらない事もあるので
座って 呼吸整えて 水分とって 薬飲めるなら飲んで それからまた寝てます😅
2、3日飲んでも改善が見られないなら それ以上飲んでも変わらないと思われるので。。
お薬変えてもらうとか?
したがいーですね!
吸入で落ち着くのであれば
朝夕通うとか?
レンタルできるなら病院で貸して貰って 吸入液だけ処方してもらって朝夕すると かなり落ち着くかな?と思いますよ
早く少しでも改善できたらいーですね
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございます😊
お薬は何を貰われてますか?
お薬の種類分ければ教えて頂きたいです💦
COCORO
完全に大人の薬なのですが😅
コレです
はじめてのママり🔰
写真添付までありがとうございます。
病院は耳鼻科でしたか?
COCORO
私は風邪やアレルギーは
耳鼻科しかいかないです
はじめてのママり🔰
そうなんですね💦
私は耳鼻科にあまりいったことなかったです💦
小児科に連れていってました💦
耳鼻科のほうがいいんですか?