32週で切迫早産入院中。娘の世話心配で眠れず、家族の対応に不満。退院時のリスク検討中。どうしたらいいか悩んでいます。
現在32w切迫早産で入院3日目です
入院中でメンタルやられてるだけだと思いますが、
長文ですが吐き出させてください…
1歳3ヶ月の娘がいるため、妊娠初期から動き回ることも抱っこすることも多い日々でした。
また今月末に引越しを予定していて、元々体調も順調だったため引越し準備でも忙しくしていました、、
29wで切迫気味と言われていましたが、娘もいるため絶対安静はできず。3日前に張りが規則的にあり入院となりました。
現在、娘は私の実家で預かってもらっています。
(実家は病院から車で7,8分の距離)
以前から、何度も両親には会っていたので娘は泣くこともなく懐いていますが、娘のご飯や歯磨き、お風呂、その他諸々はほぼ私しか把握してないので、入院中は心配で全く眠れないし、携帯が手放せない毎日です。
娘の1日のスケジュールや3食どんな物を食べているか等、私の母に連絡をしましたが「了解」の一言。
こんなに心配しているのを分かっているのだから、せめて、ご飯どんな物食べたかや、何時に起床したなど連絡してくれてもいいのにと、とても悲しくなります
入院前に買っていた娘のための食材も、入院が決まった時に主人に頼んで母に渡してもらったのに賞味期限を切らせたり…
そのくせ、突然夜ご飯なにあげればいいの?と機嫌悪く聞いてきたり、、
8時〜9時には起きて21時〜22時までには寝かすと伝えてるのに、0時にまだ起きてYouTubeを見ていたり…
歯磨きがうまく出来ないと連絡が来たので、いつものやり方を伝えたら「そんなことしなくても何か口開けてできたわ」と言われたり。
私の母は毒親で、私自身すべて否定されて育ってきたので娘に悪影響がないかとても心配しています…
主人も引越しの事で大変なのは理解してますし、一人での引越しになりそうなので申し訳ない気持ちもいっぱいですが、私の詳しい状況は一切聞いてきません
とりあえず入院しないとダメなんだ、くらいの理解度です。
なので、口から出る言葉は引越しのことばかり。
私が娘のことが心配で娘の話をしても、すぐ話題は引越し。そりゃ私の実家でみてくれてるから気にもかけないんだろうけど…
娘の写真すら、私が元気にやってる?と聞いてやっと1日1枚くらい送られてくるくらいです。
さきほどは、母に電話をしたら第一声で「なに?怒」とすごい剣幕で言われました。昨夜は0時過ぎにまだ寝かしてなくて、ちゃんと寝れたのか心配だったのと、様子をききたかったのに、その一言で話す気もなくなり速攻電話を切りました。
私の娘だよね、、、
あと1週間くらい入院と言われたのですが、事情もあるだろうから強制はしない。ただ退院するならリスクを理解した上でと言われました。
もちろん今はお腹の子を最優先すべきだと思っていますが、娘を預けておくのが本当に心配で、、
もうどうしたらいいんでしょう…
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント
退会ユーザー
気持ちは分かりますが、お母様も頑張ってるのではないですか?
そんな…何時までに寝かせてるからそれまでによろしく。って言ってその通りに出来るわけないと思いますよ。ママじゃないし。
確かに、今日は何食べました。とか、こうでした。とか連絡があってもいいと思いますし、私も同じ立場ならそう思いますが、自分の子供ではない子供を…何十年ぶりに毎日朝から夜まで見ていなきゃいけないってかなり大変な事だと思います。
親じゃないんだから子供見ながら携帯いじって…ってやるバアバやジイジもいないかと。
私もバアバやひいばあちゃんに預けることありましたが、今これやってるよ、これからなにやるよ、なんて逐一連絡なんて来てませんでしたよ。いくら子供が懐いていても子供見てるだけでいっぱいいっぱいだと思います。
そこまで…なら退院して実家にいた方がマシかと思います。
はじめてのママリ🔰
お気持ち、とてもわかりますよ😭
私もいま切迫早産で自宅安静と言われており
おそらく次回の検診で入院になりそうです😢
うちは実親は共働きなのでみれず
義母にきてもらってます💦
朝にのみかけの牛乳を冷蔵庫にいれてまた昼にのませたり😰
昨日のポテトを次の日平気でたべさせたり💦
ジュースばかりのませてたり
子供がコンスープのみたいっていうからと2杯もあげて案の定、夕飯たべなくても平気でいたりと
衛生面や栄養面、その他もろもろ不安要素がはんぱないです😭
正直、上の子が心配すぎて
入院どころじゃないけど
1ヶ月だけ、目を瞑ることにしました😂
お腹の子に何かあったら一生後悔するし😢
その
大変でしたね💦
大丈夫ですか?
私も入院しましたが、見えないから本当に不安ですよね🌀旦那さん!!!しっかり!!!!😭
切迫早産も保育園に入れる事由になります!
可哀想ではありますが、
お腹の子と上の子と両方守るために検討されてみてはいかがですか😣?
ゆき
切迫入院、ホント辛いですよね😭
毎日頑張ってらっしゃいますね😣お疲れ様です🙇🏻♀️
私も去年の11月〜2月末までほとんど入院生活で、娘は夫と義妹家族がみてくれていました。
なので、お気持ち凄くよく分かります😭
夫には冷凍あるから娘に食べさせてね!等と伝えていたんですが、一切やってもらえず‥仕事もそこまで激務じゃないので、やる気にはほぼ自分で面倒見れたのに、平日は朝と寝かし付け以外全て義妹の家でやってもらっていたそうです。。案の定、私の退院間際に義妹と夫が大喧嘩しました。
私も入院中、娘の様子が気になって仕方ありませんでしたが、逆に様子を聞くとイライラしてしまい、口出ししたくなって夜眠れなくなってしまったので、途中から何も聞かない事にしました。服もたくさんあるのに、好みじゃない服大量に買われて本当にストレスでした。
娘の様子はもちろん気になるけど、元気なら良い!何かあれば連絡くるだろう!と考えました😣義妹的にはそれが気に入らなかったようで、私にも怒っていたようですが‥
はじめてのママリ🔰
私も上の子が居る中切迫で1か月入院しました。
子どもは義理母が仕事を休んで観てくれました。
どうしたらいいかは。。とりあえず信じるしかないかと思います😭預かってもらってるだけ有り難いと感謝しましょ!
こちらに状況報告する時間あったら身体を休ませてほしいと思うようにして。
いきなり一才ちょっとの子を自分よりも遥かに上の年齢の方が観るのは大変かと思います。
主さんもコロナで誰にも会えない、シャワーもろくにできない、髪の毛ギッシュ等でうんざりしてるかと思います。
とてもよく分かります。
我が子が怪我や事故などに合わず生きてれば良し!と思うようにするのは、どうでしょうか。
多少の生活の乱れは目を瞑りませんか。
1か月間4歳の娘を観てもらいましたがとても大変そうに思いました。感謝しかありません。
来悠美
慣れてたら、出来ると思いますが、なかなか、何十年ぶりの子供は、難しいと思いますよ💦
生活も子供に合わせないとならないとか、今までの生活を崩してしまうので、最初はなかなか上手くいかないでしょうね💦
孫と言っても、はい!一緒に暮らしてって言っても、何が好きか、何を好んで食べるって言っても、お互い気使いしますよね💦
私は、毎回切迫早産で入院だったので、娘の時は、次男が夜寝ないんじゃないかって、母親が徹夜かなとか言ってましたが、コロッと寝たそうですが(笑)
こっちも、任せてるので、ご飯何食べた?とかあまり聞かないようにしてましたよ💦
ご飯食べた?ぐらいで💦
ずっと見てるのも大変ですからね💦ましてや、遥か昔の記憶を辿って、接しないとならないですから💦
約4ヶ月ぐらい入院だったので、親のように、面倒見てくれましたよ💦
怒る時は怒ってたので。
毒親と言ってますが、初めてのママリさんを育ててくれたので、しっかり育てられたんだと思いますよ✨
きっちりとしたいのも分かりますけど、しっかりされてる主さんを育ててくれたんですから✨
今はお腹の子を守れるのは、母親しかいないので💦安静にしてるしかないです💦
兄弟が遊べるよう、頑張りましょう✨
あかちゃんマン
お気持ちはわかりますが、今はお祖母様に預けて今はお腹の赤ちゃんのことを第一に考えてあげましょう✨
上の子が心配なゆえに無理に退院してもしものことがあって大変ですし。
今はあまり連絡しないで、ま〜大丈夫だろうくらい思ってどんと構えていたらいいと思います!
きっと大丈夫です!
なんだかんだどうにかお子さんもちゃんとご飯だって流石に食べているだろうし、、、
今は無事に元気な赤ちゃんを産むということに気持ちを専念しましょう!
はじめてのママリ🔰
私は妊娠26週で3分間隔の張りが起き、そのまま35週まで、61日間入院になりました。
当時上の子は保育園等も行っておらず、2歳半でした。
私の実家は近かったのですが、主さんのお母様と似たような感じでしたので、出来るだけ母に頼るのは最小限にしようと思い、入院したその日から役所と電話等で掛け合い、緊急一時保育とそれだけだと主人の帰りまで間に合わないので、夜間の施設を登録して、8時〜21時まで保育園と夜間施設に上の子を預けました。
熱が出てしまったり、どうしても預けられない時だけ、母に低姿勢でお願いして預かって貰いましたよ。
正直、預かって貰えるだけでありがたいと思いました。
だって母がいなかったらどうにもなりませんでしたもん、正直…。
今でも母の事は好きではないし、自分がどう育てられてたかを思い出すと毒親だったなと感じますが、あの時は菓子パンだろうとお菓子だけだろうと死なせずに見て貰えるだけでいい!ありがたい!とさえ思っていましたよ😌
モヤモヤする事は勿論ありましたが、知らぬが仏と言うこともあります。上の子が元気に過ごしているかだけ分かれば、何を食べた、何時に寝た、何時に起きた等、今は考えずにいた方がいいかもしれません。
今は上の子は周りの方に助けてもらって、お腹の子を守りながらゆっくり過ごしてください。
退会ユーザー
ちなみに…私も三人目出産前1ヶ月入院し、その期間旦那が子供をずっと見てくれていましたが、携帯いじるより子供と遊べと伝えたので食べた物や寝た時間、全部ノートに一日一日まとめて書いておいてくれましたよ😊
私も、ものすごく心配してLINEや電話めちゃめちゃしていましたが、食事中だったり寝るところだったり…こっちは携帯ずっといじれる環境でも相手は違いますしね💧
もし、入院していた方がいいかなと思うならその期間だけは寝る時間などはあまり気にせず…でいいのではないでしょうか?何年もそのままという訳じゃないし、娘さんもママがいない環境で頑張ってる訳ですし!
食べた物などはちょこっとノートに書いておいて欲しいな〜って柔らかく伝えてみたりするのもいいと思いますよ✨
自分の娘かもしれないし、自分が常に見ていたからこそ、心配なのは分かりますがもう少し相手のことも考えてあげられたらいいと思います。
はじめてのママリ🔰
もちろん、私が急遽入院になってしまったことでみんなに迷惑かけていて、母も頑張ってくれているのは理解しています😢
ただ、私には娘の夜ご飯とかお風呂全部やるから旦那は引越し作業に集中してもらいなーと言っていたのに、旦那に「ご飯なにあげればいいのか分からないから○○(旦那)君やってね」と言ったり、、
「娘見てるから○○(旦那)君には引越しの荷物取りに行かせちゃっていいよ!」といったのに「まだ◎◎(娘)見なきゃいけないの?」と私に連絡がきたり、、
起床時間等も、いつもはこうしてるけど、遅くとも0時には寝れるといいなという伝え方をしました💦その通りにいくとは思ってないですし、自分も育児始めたばかりの時は理想通りに進まなかったので、理解はしていますが…
とにかく娘がママっ子の人見知りで、お泊まりも初めてだったので心配しすぎもありますかね…💦
もう少し冷静に考えられるようにします…
退会ユーザー
言ってることがコロコロ変わったりするのは嫌ですね😅
けど…こちらからしたら自分の親、自分の子供のバアバ。という関係です。全てやってもらって当たり前!ではないですし、旦那さんも1人で引越し作業大変かもしれませんが、子供を見る事だってする必要あると思いますよ。
引越し作業は業者や周りの人にも少し頼るなど出来ますよね?
預かっていてもらえるだけ有難く思ってあまり求めすぎないほうがいいかもしれませんね!
お母様に色々な感情を抱く前にまずは旦那様としっかりお話してはどうですか?作業の合間合間にママさんの実家に行くとか、ご飯だけ作って持って行くとか、お風呂と寝る時は旦那様もママさんの実家に泊まるとか…
急な入院だったとしても、それなりの対応も必要だしまずは夫婦で出来ることをして難しいようならご実家に頼る。これが欠けているのかなと思いました💧