![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休前の出勤回数について、傷病手当期間も含まれるかどうかは不明です。詳細を教えてください。
出産手当金・育児休業給付金についてです。1月23日〜3月10日まで悪阻で会社をお休みしました。その間は傷病手当金の申請をしています。(まだ振り込みはされていません。)
9月出産予定で7月26日に産休に入る予定です。産休に入る前の6か月の11回以上出勤した月?の平均で出産手当金が決まると思うのですが、1月は15回出勤して、3月も11回は出勤しています。傷病手当をいただく期間ではありますが、この2か月もカウントされますか?
詳しい方教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
![まいたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいたろ
出産手当金は月に何回出勤したかは関係ないですよ
![イチゴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチゴ
出産手当は12ヶ月の標準報酬月額(4.5.6月の給料で9月に決定?)で決まると思うので1年以上保健に加入してたら休んでも影響ないのかなと思います。
育休手当の給付条件に「11日以上働いた日が12ヶ月以上あること」で、計算は6ヶ月の給料から計算されるっぽいので11日以上働いてたら1月、3月分もカウントされて育休手当の方には影響があるかもしれないですね💦
私もそろそろ産休が近いのでめっちゃ調べたりしてますが間違ってたらすみません🙇♀️
仕組みが難しいですね...😅
-
はじめてのママリ🔰
育休手当の方が6か月の給料からなんですね💦他の方の投稿で、中途半端に休んでしまったときに会社の人が有給で調整してくれた…等見てたらやっぱりカウントされるのかな💦と不安になったので💦
仕組みがほんと難しいです😥そして妊娠中トラブルがある時期なのに💦普通に出勤できてる月だけを見て欲しいです~💦😱- 4月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そうですね。
育休手当に関しては算定に含まれると思います。
でも、休んでいた間も傷病手当が出たわけですし、
何もない方もいる中で、
もらえるだけありがたいと思いましょう🤗
はじめてのママリ🔰
私も言葉が難しくて💦産休中、育休中にいただけるお金がどれくらいになるのか調べてたりするんですが…。育休中にいただけるお金は出勤回数関係するってことでしょうか…?