
7ヶ月の息子がぐずぐずしていて、歯ぐずりか成長期か悩んでいます。日中は可愛いけど夜は疲れがドッときます。みなさんも大変だと思います。
7ヶ月後半の息子、ここ4日くらいずーっとぐずぐず。
機嫌が悪いです😫布団でしてくれていた朝寝昼寝も寝てくれず。
上の歯が生えてきていたので歯ぐずりかな〜と思ったけど...私がキッチンに行くのをみて嘘泣き😂してると思ったらガチ泣きスタート😂😂
まだハイハイやずり這いは出来ないけど後追いってやつなのか...?🤔
四つん這いになれそうだから、成長期のぐずぐずなのか?😲
日中は今のところイライラはせず泣き顔も可愛いなぁ〜
くらいでいられているけど、夜のこの時間ドッと疲れが😂
という気持ちを吐き出させて頂きました🙇♂️🙇♂️
そしてこんなんで疲れてちゃダメだ〜みなさんもっともっと大変なんだろうな...という気持ちです😭
本当に毎日お疲れ様です😭まだまだ1日は終わらないし、夜中も大変だと思いますが...今日もお疲れ様でした😊
ご褒美にチョコを食べようと思います😋
- mamari(4歳7ヶ月)
コメント

まぁみぃ
毎日お疲れ様です☺️
おっしゃる通り後追いじゃないかなー?と、私も思います😉
ママが大好きでママにそばにいて欲しい、ママがそばにいると安心する
…それだけママが頑張って向き合ってきたからお子様との信頼関係が強まった証ですね♪

ゆん
後追い始まって私が娘から離れようとするだけでギャン泣きです😂何も家事できないのでおんぶ紐してます。夜も何回も起きて泣きます。
成長してる証拠らしいけど、疲れちゃいますよね😱育児楽しみたいけど毎日必死です😱
でも、我が子は可愛いですよね😍お互い頑張りましょうね❗️
-
mamari
コメント有難うございます☺️
突然始まって...ほんと大変ですよね😭私もご飯作る時・食べる時はおんぶしています😖
夜何度も起きるのは辛いですね😭ママも寝不足ですよね😭
ほんとその通りで楽しみたいけど疲れてしまうし必死です😱
本当にお疲れ様です☺️がんばりましょう♡- 4月24日
mamari
暖かいコメント有難うございます☺️❤︎
より一層息子が可愛く見えます🥺大変だけど、たくさんそばにいてあげたいと思います♩
まぁみぃ
何もできないじゃないかあああ!と大変な日もあると思います
私もそれでしんどく思った日もありました。
でも、それだけ子どもから信頼を得たんだと思うと大変だけど愛が伝わったんだな、毎日悩み向き合い時には我慢したり泣いたりしてた毎日が報われたなって思えて気持ちが軽くなったんですよね♪
大変なことには変わりないですが😂
うちは歩行器とテレビに救われてます笑