※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさ
子育て・グッズ

夫はリモートワークで家にいるが、育児は私が中心。息子はパパっ子で私が不安になり、自分を必要としていない気がして悲しい。母親失格かどうか、どうしたら良いか。

息子のパパっ子について

7ヶ月の息子を育てています。
コロナ禍での出産だったため、産前から夫はほぼリモートワークです。
産後から比較的家事も育児も自分がやれることはやってくれていました。

ただ家にいるとは言っても仕事をしているので日中は家事と育児は私が一人でやり、夫の手が空いてる時に突然登場して遊んでくれる感じです。
保育園に入園する関係で3月で断乳、それまでは完母だったので辛い断乳期間を経て断乳には成功。胸が張って痛かったので最初の3日ほどは抱っこや寝かしつけは夫に任せていました。
その辺から息子のパパっ子が始まり、私も復職した今、それがヒートアップしています。
私が休みの日は息子もお休みなので自宅で遊びますが、夫が寝室にいると寝室に行きたがる、夫が外出するとギャン泣き。昼寝もほぼしてくれず、泣き疲れて寝ます。
私が外出している時は家では泣かずに、離乳食食べたりお昼寝したり、遊んでいるそうです。

この7ヶ月間、コロナ禍で親にも頼れず頑張ってきたつもりでした。息子のことで何度も悩み、小児科に通いつめたこともあります。夜中も寒い中何度も起きる息子に、一人で暗闇の中授乳しました。
息子をおんぶして、離乳食を作っていました。

それでも息子は、パパが良いそうです。
この頑張ってきたことが報われない気がしてとても悲しいです。
私の中で何かの線が切れそうで、今は息子と離れたいとまで思ってしまいます。私が必要ないのなら、1人になりたいです。

私は母親失格でしょうか。
どうしたら良いのでしょうか。

コメント

ママリ

パパが嫌いよりはいいと思いますが、なかなか簡単に気持ちを切り替えられないですよね😢
パパが好きなだけで、ママが嫌いなわけじゃないですよ。絶対必要なくないです。
今はそういう時期なだけで、おそらくもう少し大きくなったらママじゃなきゃ嫌!!の時期が来ると思います。

ママには愛想振り撒かなくても必死に纏わりつかなくても見放されないって分かってるのもあると思いますよ!
次いつ「ママじゃなきゃダメ期」が来ても大丈夫なように、今のうちにやりたい事をやって体と心を休める機会をくれたんだと思います☺️

ママリ

同じく、息子がパパっ子です。保育園にあずけて本格的に復帰した昨年7月頃前までは、お風呂も寝かしつけも私しかしたことなかったのに、私が残業が続き、朝も息子と旦那が起きる前に出勤することが続いて、毎日在宅の旦那が息子と過ごす日が数ヶ月ほど続いた頃、息子は完全にパパっ子になっていて、例えば寝かしつけも旦那じゃないと寝なくなってしまいました。(いまは残業減らして息子が泣いても私が寝かしつけして何とか私でも寝てくれるようになりました)

ママと初めて呼んだのも、私でなく旦那に対してでした。まさかこんなにパパっ子になるなんてと落ち込みましたが、それでもわたしが笑いかけたら嬉しそうにしてくれるし、初めて自分以外にベッタリする人が例えば義祖父母などでなく旦那ならまぁいいかまだマシかとよくわからない考えで自分を納得させようとしたりもしました。

確かに私は特に最近は時間に追われてちょっとでも時間ができたら家事育児終わらせる気持ちが先行して、正直気持ちに余裕はあまりありませんでした。でも旦那はこう言っちゃなんですが妊娠もしてないし、出産も隣で見てたけど経験はしてないし、私よりも、子どもを守らなきゃ!って焦る?迫る?気持ちは少ない気がします。そのぶん余裕を持って子どもに接せられてる気はするので、息子が懐く気持ちもわかりますが、うまく言えないですが、美味しいとこ取りされてる気がしてよくイラッとします。でもその旦那が余裕をもって息子に接せられる基礎?みたいなのは、わたしが息子が産まれてから毎日地道に作ってきたんだと思い自信を持つようにしています(そんな自信しょっちゅうなくなりますが)。それでもパパベッタリな息子見てると、息子と離れたくなりますし、実際休日に家で引きこもって一人になって息子と距離置こうとする自分は今でもいます。つい先日旦那の身内の結婚式があり参加したときは息子がパパべったりで私は所在なくちょっと居心地悪かったです。。それでも私にも笑顔を向けてくれる息子を見ると、私もここにいていいのかなと思います。以前特に落ち込んでいた時期は、そういえばあまり息子に笑いかけていなかったなと最近思いました。
まとまりのない文章になりましたが、同じような思いを持たれている投稿を見て、思わず投稿してまいました。コロナ禍のいま、同じように苦しまれてる方はきっと他にもいらっしゃるはず😭😭全然母親失格なんかじゃないです😭😭😭

はじめてのママリ

逆によっしゃパパの方に行ったぜって思ってパパのところに行った時に具合悪いとかなんとか言ってベッドで横になったりして休んだ方が良いですよ!

ちなみに赤ちゃんなので大きくなったらまた変わってきますからいまはパパっ子を逆手に取って夜中辛い思いしてる分パパが起きててパパの方へ行く時や外出できる時はとことんリフレッシュや楽した方が良いと思います。

うちも父親がいなくなってギャン泣きした時は泣き止むまでほっといてます。そのうちほったらかしてると(遠くから安否のため様子はチェック)そのうち泣き止むし、自分がストレスで辛かったらYouTubeはあまり良くないと言われましたがガンガンつけてます。母親の健康あっての子供の幸せですからね。多分ごねられる回数が多すぎて疲れて気持ちに余裕がなくなってるってのもありと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに父親がいる時にギャン泣きしたり、いうこと聞かなかったらパパー、みてパパじゃないとダメみたいと言ってパパに押し付けて自分は休みます。

    • 4月26日
おめぐ

私のことかな?と思うほどです😂
この4月から息子保育園に入園して急にパパっ子になりました。入園早々病気続きで今月はほぼ休みがち、私も復職までのわずかな時間つきっきりで看病してました。でもどうしても出社しなきゃ行けない日は旦那さんに預けて行ったり、テレワークの旦那さんがお風呂や寝かしつけをこの一年ほとんどしてます。登園はいつも私の当番なので置き去りにするひどい人の担当なのもありますかね😂今までママママで私じゃないと泣き止まないことばかりで旦那さんには塩対応だったのにここ数日うんざりするほどパパっ子です。さきほども旦那さんがトイレに行くのに抱っこ代わったら旦那さんの方に手を伸ばして戻ってくるまで大泣きです。今までの妊娠出産からつきっきりの育児や看病、日々の離乳食幼児食、保育園の準備などなど一生懸命息子のことを考えては笑って泣いた日々を一瞬で追い越されたようなそんな気分で涙が出ます。
何も解決は出来ないのにコメントしてしまいました…😭
お互いどうにか気持ちに折り合いがつけられるといいですね!

あさ

皆様、回答ありがとうございます。おひとりおひとりにお返事出来ず、申し訳ありません🥲

すごく悲しくて辛かったので、皆様に話を聞いていただけて軽くなりました。
あの後夫とも話し、今は極力3人で遊ぶようにしています!
少しずつですが、私の方にも来てくれるようになった気がします!
本当にありがとうございました😊