![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
看護師のマイナス発言に戸惑い。優しい先生との差を感じる。同じ経験ありますか?
たまに居ますよね…
マイナス発言される看護師さん😂笑
32週のときに
『この数週でまだ逆子ちゃんだったら
もう治らないね〜たぶん帝王切開に
なっちゃうかなぁ〜』笑笑
(心の声)逆子体操頑張ってるのになぁ…
本日
『わぁ〜ガッツリ妊娠線出ちゃったね〜
結構下の方にあるけど気付いてた?』笑笑
(心の声)はい。気付いておりました笑笑
たしかに、ズバズバ言ってくれて
下手に期待させるよりはいいと思うが、
診察室で先生に言われる優しい言葉と
看護師さんからの問診とで
だいぶと言われる事に差があって笑笑
皆さんは同じような経験ありますか⁇😂笑
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら逆子体操してるんですけどねーって普通にそのまま会話しちゃいます😂
内容とゆうより言い方の雰囲気でイラッとしたりしますよね😭
冷たく言われたら嫌ですけど明るく言われたら何も気にならないことが多いです😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
え、その人有り得なくないですか?妊娠線とか関係ないし…
体重増えて助産師さんに注意とかされたことは有りますが、それはその人がどうかと思います…!
-
はじめてのママリ
ビックリしますよね笑笑
正直少し気にしていたので、
おーーーズバズバくるなぁ〜って思いました笑笑
ちょっと変わったタイプの看護師さんでした😆笑
多分このままだともっと出てくるね〜って笑笑
(心の声)ケアしてるんだけどなぁ〜- 4月24日
![フェリシティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フェリシティ
デリカシーないですね(笑)
何人も妊婦さん見てるのもわかるけど、その発言いらないですね😅
妊娠中で情緒不安定の時に言われたら「は?」ってなりそうです😂
私は体重が増えて笑われたくらいでした😣
-
はじめてのママリ
約2年前からブライダルチェックや子宮癌検診でお世話になっているところで、
その看護師さん見たのはほんと1ヶ月くらい前からなので…
新しい方なんでしょうか😂笑
ちょっと変わったタイプの看護師さんです笑笑
しかもまだ関わって3回目なのに笑
妊娠中は何かと敏感になってしまいますよね😢💦- 4月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠線は言われたくないですね。
腹立つので無視しますきっと☺️
-
はじめてのママリ
私は
『ありますよねー笑笑』って、笑われる前に自分で笑っておきました笑笑
まだこの看護師さんと関わって3回目だったのに…😂笑- 4月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
え〜逆子治った友達いますよぉ〜!
妊娠線気付いてますし気にしてませんよぉ〜!
てゆうか〜すごいズバズバ言ってるって気付いてましたぁ?不安な妊婦さんだったら大変なことになっちゃうかなぁ〜
とか返したいな😂😂😂
本当に逆子でもう帝王切開の日も決まって不安がってた友達いたんですけど帝王切開前の検診で戻ってましたよ🤣🤣🤣そんでそのまま陣痛来て出産してますー!
-
はじめてのママリ
看護師さんは全く悪気ない感じなので…笑笑
そこが余計にすごい笑笑
今日発覚したんですが、34週までに胎動カウントの用紙の受け取りと説明を受けないといけなかったのに、忘れられていました笑笑
余計なこと言わなくていいから、必要な事話してくれーーー笑笑
えーーー✨
生まれるまで何が起こるか
分からないですね☺️
私も治るか分からないけど、楽しみにその日まで待ちます❤️- 4月24日
![しょっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょっちゃん
1人目体重が増えすぎたときに「あなたこのままだと出血多量で難産ね」と言われました、産む前からテンション下げるなババァ!と帰ってから親や旦那に超愚痴りました🤣🙌🏻
ちなみに時間はかかりましたが出血量は中量で安産でした👌💖(笑)
-
はじめてのママリ
えーーー恐っ‼︎
初めての出産で不安が大きい中そんなこと言わなくてもいいのに‼︎😭笑笑
もっと別の言い方があるでしょーーー💦
愚痴れる相手がいるっていいですよね✨
安産で良かったです☺️❤️- 4月24日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
デリカシー無さすぎてびっくり!
私だったらその産院変えます。
私自身、看護師で患者さんと話す時は自分の言葉に特に慎重になって話します。
中にはやっぱり、デリカシーが無かったり言い方キツくて患者さんから嫌われてる人もいます😓
病院にハッキリ言ってもいいと思います!
-
はじめてのママリ
れいさんはきっと患者さんに寄り添える素敵な看護師さんなんでしょうね☺️❤️
やっぱり看護師さんでも人は人だな!とおもいました笑笑
やっぱり優しい方が多いですが、中にはいらっしゃいますよね💦
次回は何言われるんだろう…とちょっとヒヤヒヤしています😭笑
今日なんて34週に説明受けないといけない、胎動カウントについて忘れられていた事が発覚しました笑
明日で36週なのに😭- 4月24日
-
なな
寄り添えてるかはわかりませんが、なるべく寄り添えるようにその人の立場に立って仕事をするようには努力しております😅
なので患者さんから同僚、先輩の悪口を聞く事も多々あります😓
だいたい聞いてるとあっ、やっぱりか!何て思う事もあります!笑笑
胎動カウントがあるんですね!
娘の時は無かったですが病院によって違うんですかね🤔
話は逸れてしまいましたが、あれ?おかしい?と思う事は我慢せずに声をあげていいと思います。
後々、そこに通うママさんの為にも言えたらいいですね😌- 4月25日
はじめてのママリ
そうですよね笑笑
言い方が少しツンケンしてるんですよね笑笑
逆子体操をする様に先生に言われて、助産師さんにやり方の説明を受けた時も、
『さっき逆子体操の説明受けてたと思うけど、あんまり意味ないからなぁ〜』って笑笑
意味ないってよく聞くけど
それ言っちゃうかぁーーー😭笑
って事もありました笑笑
少し変わったタイプの
看護師さんでした😆笑
はじめてのママリ🔰
ツンケンしてる方、嫌ですよね😭
意味あるって私はお医者さんから言われましたけどね😂
嫌だったらその方じゃない方に担当お願いするとかにしちゃいますね!
はじめてのママリ
意味あるんですね‼︎🤭
それなら頑張っててよかった‼︎
その看護師さんは日によって差が激しいので、
今日は疲れてるのかなぁ…とか、今日は土曜だから忙しいもんなぁ〜って
自分に言い聞かせてます笑笑
ただ他の病院にもこのような方いらっしゃるのかなぁ?と疑問に思いまして😂笑
はじめてのママリ🔰
私の病院はみんな優しかったので不快になったことなかったですけど、友達は嫌な看護師さんは担当するのやめてもらってましたよ!
はじめてのママリ
素敵な病院ですね❤️
そうなんですね😫
やはり少なからず1人2人はいらっしゃいますよね💦💦
出産まであと少しなので、
ちょっと変わった看護師さんを挟みつつ楽しみながら頑張ります☺️
ありがとうございました☘