コメント
はじめてのママリ🔰
2歳からやっていますよー。
私自身もやっていました。
✩sea✩
うちは息子がサッカー習っているのですが、一番下の次女を連れて行くと、コーチにすごく誘われます!
「女子の方が人数少ないから、日本代表への道は男子よりあるぞ!」と言われました(笑)
次女も「やる!」と言ってますが、悩んでます💦
うちの次女、ぽっちゃりなので、そんなに動けるかな、と( ^_^ ;)
はじめてのママリ🔰
2歳からやっていますよー。
私自身もやっていました。
✩sea✩
うちは息子がサッカー習っているのですが、一番下の次女を連れて行くと、コーチにすごく誘われます!
「女子の方が人数少ないから、日本代表への道は男子よりあるぞ!」と言われました(笑)
次女も「やる!」と言ってますが、悩んでます💦
うちの次女、ぽっちゃりなので、そんなに動けるかな、と( ^_^ ;)
「サッカー」に関する質問
みなさんならなんと言い返しますか?? ことあるごとに「俺が稼いだお金で買ったやつね」 などと旦那まじりに言われます。 旦那は冗談のつもりですが、毎回本当にイラッとします。 喧嘩が面倒なので言い返していません…
職場で子どもがなんの習い事してるか、話したりしますか? 私は社保パートで9時-15時なので、上の子は学研とピアノ、下の子はサッカーを平日習ってます。 私以外の同じようなママさんは帰宅が18:30くらいになる方ばかり…
小学1年生の息子が習い事でサッカーをしているのですが未だにルールが覚えられません😭自分自身幼少期運動が大のの苦手なこともありサッカーのルールも知らずに生きてきました(笑)やったこともない… 用語もわからず。。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメント下さり有難うございます
何故サッカーをやらせようと思いましたか?
はじめてのママリ🔰
私も旦那もやっている。
お互い指導経験あり。
母子分離でできる。
娘の性格。
スクールがサッカーの技術を教えるのではなく、2歳からなので幼稚園に入る前の集団行動、挨拶、お友達との関わり方などをサッカーを通して教えるという指導方針。
上記の理由です。