
コメント

ママ頑張ってます
ホルモンバランスが崩れてるからもありますよね(>_<)
私もアトピーがありそこまでひどくないんですが寝るときは体温もあがり痒くて起きたりしちゃいますね
今はニキビも凄くて寝るとき掻きむしってしまいます...
皮膚科に言って薬もらってもあまり効かずで悩んでます(T_T)

退会ユーザー
妊娠中アトピー凄い悪化しました(;´Д`)
出産した今は、妊娠前と同じくらいに戻りましたよ!
ストレスを感じるならステロイド使った方がいい、とは言われましたけど⋯私はどの道ステロイドとサヨナラしたかったので妊娠を機に絶っちゃいました。
夜は痒いし、掻いたところが痛いし、起きてからも生傷スースーで辛かったです(><)
土日は泣いて主人に当り散らしてました( ̄▽ ̄;)💦
あゆみさんが気にしないのなら、ステロイド塗ってもいいと思いますし、妊娠中でも飲める錠剤もあるそうなので試してみてもいいかもしれないです(;_;)
-
あゆみ
妊娠中アトピー悪化しちゃったんですね!
出産後は戻ったと聞き、安心です。
私はステロイドに頼ってしまっています、、
寝てる間に掻いてしまって、朝起きると痛いですよね、ほんと同じです。
辛いですが、私も頑張ります!
ありがとうございます(*^^*)- 9月1日

のすけ
私も今、真っ最中です(;O;)
アトピーつらいですよね(T_T)
夜中になんども起きるし、痒くて寝れず涙でてきます。
私はアトピーからのストレスが大きいのでステロイド使ってます。本当は薬は使いたくないですが、もう、辛くて辛くてたまらないので、仕方なく。。。
一番の願いはアトピーが遺伝しませんようにと思うばかりで(;-;)
アトピーでつらいのはあゆみさんだけじゃないので、辛くても対策考えてお互い頑張りましょうね(*^^*)
アトピーが少しでも治まる方法知りたいですね(..)
海外で食事、おやつを全てフルーツにしたらヒドイアトピーが落ち着いた方がいました。
私はこの方法をできる範囲で挑戦してみようと思ってます(*^^*)
-
あゆみ
そうなんですね!
私と全く同じ状況ですね。
私もステロイドがないとだめで、ひどくなっては薬塗っての繰り返しです、、
ほんとに、アトピー遺伝してほしくないですね(;_;)
そんな方法があるんですね!
コメントありがとうございます(*^^*)
頑張りましょう!- 9月1日
あゆみ
ホルモンバランスも関係してるんですね!
やはり寝るとき辛いですよね(;_;)
私もニキビとか肌荒れあります、、
お互い頑張りましょうね!!
コメントありがとうございます(*^^*)